着物を着ると、いつもより少しきりっとした
自分を発見します。
普段は慌しく生活に追われているけれども、
いやでも余裕さえ生まれる気がします。
そんな時、着物っていいな、
と心から思います。
まだまだ勉強不足で数は知らないのですが、着物の柄にもいろいろな意味があるらしく、
例えば、私の写真の帯のフクロウ柄は、
”フクロウ(不苦労)”という
意味を持たせてあるんですよね。
こういった、縁起物や四季を
身にまとう、という感覚も、私が着物を好きな
理由の一つです。
写真の着物は結城紬です。
私は特に紬好き、という訳ではないのですが、この色には惚れ惚れして
しまい、衝動買いをしてしまいました。 |