K様の長襦袢と草履をお選びすることになりました。
K様のお好みのセンスとご希望の確認
お持ちのきものや帯に合うかどうか?
お持ちの長襦袢や草履と重複しないか?
ということを考えてお選びします。
○K様がお持ちのきものやお好みのセンス
K様は、沢山のきものをお持ちです.
その中で、よく着られる江戸小紋などに合わせたいです。
そんなおきものを視野に入れて、長襦袢と草履探しが開始です。
K様の江戸小紋
○長襦袢
K様のきものに合って、お好みに合いそうな長襦袢をお選びして
画像をお送りしました。
○
お草履
K様のきものやコートに合わせて、次のような3種類のお草履をお選びして
画像をお送りしました。
真綿が入った台は、とても歩きやすいです。
鼻緒3本に合わせて、草履の台の色も変えています。

○これに対するK様からのメールです。
長襦袢と草履の画像を拝見しました。
長襦袢は素敵ですね。
光?(お花みたいな柄)と格子が可愛いな〜
草履は、伊藤様もおっしゃっていた花柄の刺繍の鼻緒がいいですね。
真綿入りの台はとても履きやすいと聞きましたが、どうですか?
・・きもの人から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
真綿のお草履は、とても好評です。
真綿を10cm圧縮してつめているので足への負担がとて少ないのです。
是非、お試しいただきたいです。
ということになりました。
そこで、お選びした次のようなきれいな色の長襦袢を
実際にご覧いただきました。
|