きもの彩々

Page 10




きもの姿

ご本人から

(府中の智子さまから)


そうそう牛首紬は結局、昨日着ました。
やったーっ!

先週は雨が気になり、
せっかく伊藤さんに励ましのメールをいただいてましたが断念。


昨日は天気が良かったので、千鳥が淵まで遊びに行ってまいりました。
散り行く桜のなか、気持ちよかったですよ。
もちろん桜の帯も締めてです。
着物っていいですね〜、あぁ幸せ。

添付写真をご覧くださいませ。
自宅で撮った写真です。
やっと送れてうれしいです。


(アキ子さまから)

☆琉球絣☆


もう6月ですね。あっという間です。
“30歳を過ぎたら石が転げ落ちるように歳をとっていくのよ〜” と先輩方に言われていたのが、最近とても身にしみております。あ゛〜〜〜っ!

夏の着物といえば、代表的なものが琉球絣だと思うのですが、 私はグリーンを持っていて、その色がとても気に入っています。
ご参考までに画像をお送りいたします。(地味なコーディネートです) 麻の襦袢を使用しておりますが、麻のごわつき加減がこの着物には合っているように思います。

・・・日差しが眩しく、目がつらそうです。

パナマ草履もピッタリくると思います。
パナマの草履はとても好評で、百貨店の方も「どこで探したの〜?」 と聞いてきます。
私が購入させて頂いた金額では買えないようですね。

(陽子さまから)


ご縁と云えば、「なにかのご塩」ですね。(むりやりもってきた・・)
我が家は梅干しを今年も漬けたのですが
塩と梅と(赤じそも)で、 どうしてこんなに美味しいものができるのだろう、と思います。
土用干しで太陽の光をたっぷり浴びて
ほこほこの梅の香りを部屋に漂わせています。

この梅の色、好きなのです。
赤じそのおかげなのですが梅酢も鮮やかな色で
こういう色の美しさに出会うと嬉しいものですね。

赤も青も好きなのですが、紫の奥深さが赤なのか青なのか。
ピンク色も、書くとなんだか「ピンクピンク」してしまうのですが いろんなピンクを探すと、いつのまにか紫色にほのめいている。
不思議ですね。でも素敵ですよね。

暑い日々がつづきますが
塩の力と縁の心強さで元気をだそうと思います。

浴衣を着たときの写真を一枚お送り致します。
よろしければ、見て下さいね。

適当な巾着を見つけられず、藍染めの袋を持っています。  (実はワイン入れなのですが・・。)

 



前ページへ   次ページへ





きものを色んなシーンで着ている画像をお送りください。
老若男女を問いません。
写真の郵送でもデジカメ画像をe-mailで送っても結構です。
コメントも添えて下さい。