本日ご注文品お届け日 :
特選(きもの)
|
普通(きもの)
|
帯
|
|
|
裂衣織 八寸名古屋帯 |
税込価格:283,500円
(本体価格270,000円) (商品番号:h3140tm07cd)
| 仕立て代:
|
|
| |
在庫をお問い合わせ下さい。
裂織の本場青森県で生産されています。
黒地に赤、紫、青など様々な色の糸が織り込まれ しなやかながら、太く手ごたえがある帯です。
とても締めやすい八寸名古屋帯です。
上の画像をクリックすると拡大表示します
|
|
絹100% 青森県で作られた 裂衣織 八寸名古屋帯です。
地方により「さっくり」「さっきょり」などとも呼ばれる裂織は、江戸時代の後期、 北前船により日本海側の各地に木綿の古着が流通するようになって、 盛んに織られるようになりました。 農村、山村だけでなく、漁師がイカ釣りなどの漁衣として用いられていたようです。 また、その頃から、袋や帯などにも織られはじめました。 当時は、裂織は古くなった木綿の着物を細く裂き、 よりをかけよこ糸にし、織ったものでした。 しかしながら、現在では、 絹を中心とした、様々な材料でこの裂織物が見直されています。
均一ではない、人のぬくもりが感じられる 帯は、ただ一つしかない作品となるのです。
【ご利用シーンと格】 ■慶事 結婚式× 結納× 両家お顔合わせ× 結婚式2次会× 入園、入学× 卒園、卒業× 叙勲× レセプション× ■弔事 お通夜× 告別式× お別れの会× 法事×
■公式 パーティー× お茶のおけいこ× お茶のお茶会× 発表会、おさらい会× 同窓会× 送別会×
■プライベート デート◎ 観劇、映画、展覧会◎ ショッピング◎ ホテルでのお食事◎ 国内旅行◎ 海外でのパーティ◎
【ご利用シーズン】 袷(10月〜5月)の時期 【合わせる着物】 金銀が入った格の高いものではなく、 お洒落を楽しむ感覚でお使いください。
|

|
|