本日ご注文品お届け日 : 特選(きもの)  普通(きもの)  帯


夏きもの 小千谷縮み

税込価格:714,000円 (本体価格680,000円)
(商品番号:h9060tm005cd)
仕立て代:

  
夏きもの 小千谷縮み
 

在庫はお問い合わせ下さい。

あざやかなブルーの色合いと透け感が、
これ以上にないほどの清涼感を与える、これぞ夏!という夏のおきものです。
合わせた帯は、宮古上布。青みがかった黄色がまた、暑い空気を落ち着かせます。

このコーディネートで夕涼みなんて、いいかもしれませんね。

【小千谷縮について】
小千谷における麻織物の歴史は古く、
縄文時代後期と思われる土器に布目のあとが残され将軍へ献上されていました。
江戸時代前期には、緯糸に強い撚(よ)りをかけることで、
涼感を出す独特のシボと呼ばれるしわを出すことに成功しました。
昔ながらの技術・技法で作られる小千谷縮は、
昭和30年に国の重要無形文化財に指定されています。

【小千谷縮みのお手入れ方法】
 ・汗で汚れた時は、水又はぬるま湯で、軽く押し洗いをし、陰干しをして下さい。
 ・幅の不揃えは、霧吹きで少々湿気を与え、手で形をとりながら折りたたみをして下さい。
 ・洗濯機・アイロン・熱湯は絶対に避けてください。

価格は仕立て代込みです

夏きもの 小千谷縮み 夏きもの 小千谷縮み
上の画像をクリックすると拡大表示します

夏きもの 小千谷縮みの解説の続きは、こちら



夏きもの 小千谷縮み
夏きもの 小千谷縮み

夏きもの 小千谷縮み
夏きもの 小千谷縮み

夏きもの 小千谷縮み


   きものの格や着易さとライフスタイル
きもの人形

このページの商品(きものや帯、帯締め・帯揚げ・半衿など)をきもの人形に 着せてイメージを実際に画像でご覧いただけます。 こちらのページでお楽しみ下さい。




【商品名】夏きもの 小千谷縮み

税込価格:714,000円 (本体価格680,000円)
(商品番号:h9060tm005cd)

女将のコーディネートアドバイスもご一緒にどうぞ

  

【在庫状況】
1点限り









お友達にメールで薦める


この商品を実際に見たい!



●この商品が私に似合うかどうか女将に相談する!

●この商品が私のTPOに合うかどうか相談する!

●この商品に似た別のものを探しているなどございましたら、
その詳細をお教え下さい。!









【ご利用シーンと格】

■慶事
 結婚式× 結納× 両家お顔合わせ× 結婚式2次会×
 入園、入学× 卒園、卒業× 叙勲×
 レセプション×
 
■弔事
 お通夜× 告別式× お別れの会× 法事×

■公式
 パーティー× お茶のおけいこ○ お茶のお茶会○
 発表会、おさらい会◎ 同窓会◎ 送別会◎

■プライベート
 デート◎ 観劇、映画、展覧会◎ ショッピング◎
 ホテルでのお食事◎ 国内旅行◎ 海外でのパーティ◎

【ご利用シーズン】
 夏(7月、8月)用のきものです 
 
【合わせる帯】
 半幅帯から袋帯まで。
 ただし、おしゃれなものをお使いください。
 金銀が入った格の高いものではなく、
 お洒落を楽しむ感覚でお使いください。 

【年代・個性】 
 20代以上、上限なし




女将から
きものを着ていると、洋服がつまらなくなる!
ということが良くわかる様になりました。
きものの色や柄はとても豊富で奥深いです。
そんなものばかり見ていると、洋服の色数の少なさや
柄の単調さ、質感のシンプルさなどが物足りなく感じてしまいます。
また、多くが絹の世界で有る事も原因かもしれません。
絹の光沢や肌触りのよさは絶品です。
微妙な色合いや多くの柄、豊富な素材感などに接することが出来る
きものの世界に触れられることは本当に幸せなことです。




作家・逸品物