Yasuko Ito. All rights reserved.
Never reproduce or republicate without
written permission.Since 2000.9.12
トップページ サイトマップ 商品一覧 ご注文の流れ お仕立て お手入れ 女将のこと


不思議な塩 キパワーソルトをプレゼント


.

製法と特徴
古代式塩田法による伝統製法で出来た粗塩を600〜1200度Cで焼いた「薬き塩」です。
3000年前、道教の基礎となった古代中国の「道家」(タオ家)が不老長寿を願って開発した
塩の製法を 今に守る韓国の塩田から造りだしたものです。
現在は、韓国の新羅王朝家の末代が継承し、その伝統製法と広大な塩田を守っています。

現在、日本で唯一この製法に酷似したものが伊勢神社に残っています。
つまり、日本人が古代から食べていた塩はこの製法で作られたものと思われます。
体によくかつ安全な製塩法として大陸から伝わったものと思われます。


他の自然塩との違い・・従来の塩では考えられない「酸化還元力」を持ちます。
塩田製法による製法上の特徴として、山のミネラル、海のミネラルを備え持ちます。
塩田での醸成期間に微生物、そして光合成の影響を受けた後、高温で焼いた結果
「酸化還元力」を持つ事が分りました。
還元力値「マイナス150ミリボルト」は通 常の塩では有り得ない数値です。

酸化還元力とは・・・生命を蘇らせる唯一の力
日々細胞が老化するのを還元、若返らせる力が酸化還元力。
具体的にはこの塩によって血液の中に取り込まれた無機化されたミネラルが
細胞内に必要なミネラルを補います。

また同時に帯電したミネラルが細胞内の活性酸素を除去させ、不純物を単なる水として 体外に排出させるメカニズムを持ちます。食品添加物、化学肥料、大気汚染、ストレスなどの 原因によって発生する活性酸素を日々の生活の中で取り除き、命の力を高めます。


人体・生命に対する影響・・・老化、疾病予防、防止効果
血液、細胞がこの塩の還元力によって受ける
生化学的効果は以下のとおりです。

(1)浄血作用
(2)解毒作用
(3)消炎作用
(4)殺菌作用
(5)調圧作用
(6)生新作用
(7)強壮作用


女将が使った効果
この塩を、毎朝水で薄めて飲みます。歯を磨き、顔を洗い、入浴時に体も頭も洗います。
顔を洗った後はすべすべして、化粧水が要らないようです。
シミが薄くなるのがはっきり分ります。

歯茎が痛かったのも、歯医者に行かずに直りました。
美容師さんがこれは良い!と言ってリンス代わりに使っているのでこれも真似ています。
体に良いと思います。




ご質問など、お気軽にお問合せください。
Name
Mail



〒336-0934 さいたま市大谷口5612−2
Tel:048−884−2254   Fax:048−884−2180
e-mail:okami@kimono-bito.com