きもの人 トップ商品一覧>袋帯>ろうけつ技法の袋帯  


ろうけつ技法の袋帯 竹の秋

グレーの濃淡をたたいた
御影石のような地に、
笹の葉のような細長い葉が
折り重なって散り敷いています。

春、竹が次の世代と交代するため
葉を紅葉させて根元を優しく覆うことを、
「竹の秋」といいます。(春なんですよ!)

そんな季節に静かな公園の散歩道を行きながら
さくさくと笹の葉を踏んで歩いた
そんな情景が浮かんできますね。

色合いは全体にモノトーンで
やわらかい、優しいグレーです。

ろうけつ技法の袋帯 竹の秋の解説の続きは、こちら




     

画像をクリックすると、拡大画像をご覧いただけます。



   きものの格や着易さとライフスタイル

きもの人形

このページの商品(きものや帯、帯締め・帯揚げ・半衿など)をきもの人形に 着せてイメージを実際に画像でご覧いただけます。 こちらのページでお楽しみ下さい。


【商品名】ろうけつ技法の袋帯 竹の秋

税込価格:248,400円 (本体価格230,000円)
(商品番号:f1310md004ob)

女将のコーディネートアドバイスもご一緒にどうぞ
  

おきものをご注文いただきましたお客様には
別途寸法をご記入いただくURLを送らせていただきます。


【在庫状況】
在庫は、お問い合わせ下さい

友達にメールで薦める



この商品を実際に見たい!

この商品が私に似合うかどうか
女将に相談する!


この商品が私のTPOに合うか
どうか相談する!


この商品に似た別のものを
探しているなどございましたら、
その詳細をお教え下さい。!







グレーの濃淡をたたいた
御影石のような地に、
笹の葉のような細長い葉が
折り重なって散り敷いています。

春、竹が次の世代と交代するため
葉を紅葉させて根元を優しく覆うことを、
「竹の秋」といいます。(春なんですよ!)

そんな季節に静かな公園の散歩道を行きながら
さくさくと笹の葉を踏んで歩いた
そんな情景が浮かんできますね。

色合いは全体にモノトーンで
やわらかい、優しいグレーです。

ちょっとお出かけ小紋13 ろうけつピンク
ちょっとお出かけ小紋 ろうけつ 焦げ茶に縞とコーディネートしています。

(679)



【商品名】ろうけつ技法の袋帯 竹の秋

税込価格:248,400円 (本体価格230,000円)
(商品番号:f1310md004ob)

女将のコーディネートアドバイスもご一緒にどうぞ
  

おきものをご注文いただきましたお客様には
別途寸法をご記入いただくURLを送らせていただきます。


【在庫状況】
在庫は、お問い合わせ下さい



友達にメールで薦める



この商品を実際に見たい!

この商品が私に似合うかどうか
女将に相談する!


この商品が私のTPOに合うか
どうか相談する!


この商品に似た別のものを
探しているなどございましたら、
その詳細をお教え下さい。!



詳しくはこちらをクリック