お洒落フォーマル夏の袋帯 琳派大波
日本画を代表する琳派の波をモチーフにした、 夏に涼しく着こなすフォーマルの夏帯のご紹介です。
手織りで織り上げられた袋帯です。 「すくい」の技法で、細かい模様の細部まで 文様が織り上げられておます。 すくいの技法は、緯糸を操ることにより、 その図案を絵画的に表現できるのが特徴の一つです。
こちらの帯は、 そのすくいの技法で、波の曲線を金糸で縁取っています。 緯糸に太い色糸を通しているので、 それに合わせて細い金糸を同じ太さになるように 何度も往復させるという特殊な技術を巧みに行っています。
夏の帯は、なんといってもこの透け感がなければ 涼しい着こなしはできません。 この帯で、夏のフォーマルを完成させてください。
仕立て代込み
上の画像をクリックすると拡大表示します
|