きもの人 トップ  → 羽織・コート  → 誂えの雨コート 

 

 

■みずえ様のおあつらえ雨コート

絵心が全くないのでイラストはとても苦手なんです

                         

NO1 , NO2

雨コートのおあつらえページへ    

みずえさまから(イメージの伝達)



雨コートを染めから作ることが出来てとても嬉しく思います。

染めから着物を作ったことがないので興味深々です。

ただ

絵心が全くないのでイラストはとても苦手なんです。


色は年をとっても着られるような落ち着いたピンクがいいのですが、


模様は・・・・ちょっと思い浮かびません。


ピンクの地でも甘くなりすぎない柄がいいのですが・・。


アドバイスをお願いします。

 

きもの人から (内容の確認)


2色2柄が基本です
が、実際には、何でもOK!というところです。

猫でも、格子でも、みずえ様が「こうしたい!」というものが おありでしたらそれをお教え下さい。

予算内でどこまで出来るのか?
あるいは、少し、このようにアレンジした方が・・・など アドバイスさせていただけます。
前に進めるために、お好みをお聞かせいただければ その資料なども何かお探しできます。

 

きもの人から (色と柄の模索)


> そして柄ですが個人的には千鳥の柄が好きなんですが・・・。
> ピンクに千鳥では可愛くなりすぎてしまいますでしょうか?

いいえ、そんなことは無いと思います。

お好きな千鳥の柄がございますか?  たとえばネットでお探しすると
 

  

 

  


   などがございますね。

  ↓の雰囲気などがとても上品で可愛いと思いますがお好みのものがござい     ますでしょうか?

 

    
 
   

> 2色2柄ということですがこの場合、地がピンクで柄を別の1色ということですか?

いいえ。色もご自由です。  ご自由な色の組み合わせをお使いいただけます。

   たとえば、↓のようなものの場合、千鳥を白っぽくして
   周囲を少しだけ濃い目の色がよいようにおもいます。

 

       

 
> イメージがまとまらなくてすみません。

いえいえ、誂えとは、そのようなものです。


無から有を作りますから、少し大変なので そのお手伝いはさせていただきます。

 

きもの人から (地色の決定)

 ↓こちらの千鳥柄と山柄などは、いかがでしょうか?

 

   
 
こちらの柄に甘くなりすぎないピンク系、 例えば、

藤色がかったピンク色地に、 柄は白っぽいお色などは、いかがでしょ

うか?

何色かお色を選びましたので、 色見本をお送りさせていただきます。

お送りしました色見本に付箋をお付けしましたので、 ご覧下さいませ。

その後、 京都の染屋さんに、みずえさまにお選びいただきましたお色を渡します。

広範囲に染めた場合、色見本の印象が 違って見える場合もございま

すので、 染屋さんに、度試し染めをしていただこうと思っています。

 

みずえさまから (地色の決定)


四季色見本の中で付箋をつけてくださった9251番が気に入りました。


ピンクというより藤色系ですが私に似合うでしょうか?


柄は先日送って下さった千鳥と波?の模様を散らそうかと思います。


どう思いますか?

 

きもの人から (柄と柄の色の決定)


藤色系でも薄いピンクが入っていますので、 みずえ様のお顔にとても映えるお色だと思います。

> 柄は先日送って下さった千鳥と波?の模様を散らそうかと思います。
> どう思いますか?

はい、了解いたしました。

露芝を白色、 千鳥を色見本帳 四季のNo 9311(薄いグレー、付箋付) という組み合わせは、いかがでしょうか?

 

         
 
千鳥の色見本を画像添付いたしましたので、 ご確認下さいませ。

色合いの綺麗な組み合わせです。

 

みずえさまから

色のご提案ありがとうございました。  かわいい感じのものになりそうですね。
それでお願いしたいと思います。

できあがりの予想画像のようなものはできますでしょうか?


私はコンピューターに疎いものですから画像の処理などうまくできません。

 

きもの人から (イメージ図と生地の確認)

雨コートの出来上がり予定図が、出来上がってきました。

早速、添付画像にてお送りしましたので、 ご覧下さいませ。

地色の色合いに、グレーの千鳥と露草の柄がとても映え、素敵に出来上がっています。
いかがでしょうか?

              



また、雨コートの生地をお送りさせて頂きますので、 実際にご覧下さいませ。

 

みずえさまから

出来上がりイメージ図ありがとうございました。

思っていたとおりのかわいらしいものでした。


この感じでお願いします。

それとコート地届きました。 市松風の地紋があって素敵です。

陰影が浮かび上がって染めるときっと綺麗だと思います。


この生地でお願いします。

 

きもの人から    (下絵の確認)

・・・ さて、兼ねてから進んでおります 誂えの雨コートの制作ですが
染め屋さんより下絵が上がって参りました。

千鳥が大きいサンプルと小さいサンプルがございます。
(または 中間の大きさにすることもできます)


どちらの千鳥がお好きか ご覧いただけますようお願い致します。


本日 メール便にて発送いたします。
お決めいただけましたら ご返送をお願いいたします。


 

みずえ様のおあつらえ雨コート 次のページへ→


雨コートのおあつらえページはこちら