伝統工芸展入選作家が作るペリエ・ジュエに描かれるガレデザインの白いアネモネ柄きもの

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あきこ様のおあつらえ2ポイント付け下げと名古屋帯セットの
作成が進んでいます。
きものと帯の地色決定が最終段階です。

最終的な下絵と色見本をご覧いただきました。

CIMG0511 CIMG0510

・・・あきこ様から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

きものと帯の色と下絵を確認しました。
帯の下絵がとてもかっこよく、感激しました。
スタイリッシュなピンクの帯になりそうで、嬉しいです。

色についてはBのパターンの組み合わせの色のほうが好みです。
特にきものの地色のグリーンはBの薄めの色が好きです。
ただ、帯のピンクはAの上側に貼っている色でもいいかな、と思うのですがどう思わ

れますか?

また、アネモネの色は画像を送っていただいたイメージでバッチリ好みの感じですので、
このまま進めてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

気に入っていただけて良かったです!

一番大変なのは、柄や色を決めることですね。
あきこ様と何回も柄のご希望のやりとりをさせていただきました。

・・・・あきこ様から・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

色々と相談やアドバイスをいただき、ありがとうございます。
着物の柄は薔薇よりも、ワインの材料であるブドウではどうでしょうか?

紫のブドウでは秋っぽくなってしまうので、瑞々しい緑のブドウで、古典の唐草っぽ
くならないようにスタイリッシュに、、、ってできるのでしょうか。

有名なシャンパンに”PERRIER-JOUET(ペリエ・ジュエ)”というシャン
パンがあるのですが、そのボトルにはエミール・ガレがデザインした白いアネモネが
描かれています。シャンパン好きなら誰でも知っているデザインです。

何とも言えず、素敵なアネモネなのですが、そのままコピーでは面白くないので、作
家の先生がその絵からイメージを得て描いていただくアネモネ、というのはどうで
しょう?

また、帯についてはグラス模様がいいな、なんて思っているのですが、北欧の絵柄と・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ということで、きものは、ペリエ・ジュエのアネモネ柄、帯は、葡萄とグラスになりました。

この過程もわくわく、どきどきです。

20170509 201705092obi

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
多言語翻訳 Translate »