經錦 花文暈繝錦

正倉院に伝えられている暈繝(同系の色彩の濃淡の変化を、ぼかし手法ではなく段階的に区分けをして表現する技法)の錦にはいくつかありますが、この錦の原品は、花樹双鳳双羊文様白綾褥(しきもの)の縁裂に用いられている緯錦であります。これを今回、經錦に織製しました

經錦 花文暈繝錦の解説の続きは、こちら



經錦 花文暈繝錦
經錦 花文暈繝錦
經錦 花文暈繝錦

經錦 花文暈繝錦
經錦 花文暈繝錦


画像をクリックすると、拡大画像をご覧いただけます。


   きものの格や着易さとライフスタイル

きもの人形

このページの商品(きものや帯、帯締め・帯揚げ・半衿など)をきもの人形に 着せてイメージを実際に画像でご覧いただけます。 こちらのページでお楽しみ下さい。


【商品名】經錦 花文暈繝錦

税込価格:89,250円 (本体価格85,000円)
(商品番号:e1003tb020ob)

女将のコーディネートアドバイスもご一緒にどうぞ
  

おきものをご注文いただきましたお客様には
別途寸法をご記入いただくURLを送らせていただきます。


【在庫状況】
お問い合わせ下さい。

友達にメールで薦める



この商品を実際に見たい!

この商品が私に似合うかどうか
女将に相談する!


この商品が私のTPOに合うか
どうか相談する!


この商品に似た別のものを
探しているなどございましたら、
その詳細をお教え下さい。!







正倉院に伝えられている暈繝(同系の色彩の濃淡の変化を、ぼかし手法ではなく段階的に区分けをして表現する技法)の錦にはいくつかありますが、この錦の原品は、花樹双鳳双羊文様白綾褥(しきもの)の縁裂に用いられている緯錦であります。これを今回、經錦に織製しました。

紫、赤の竪縞に緑の四弁花、白の竪縞には紫と赤の六弁花を配し、目交文様は全面に織出され、往時の感覚をそのまま伝える華麗な暈繝錦であります。


【商品名】經錦 花文暈繝錦

税込価格:89,250円 (本体価格85,000円)
(商品番号:e1003tb020ob)

女将のコーディネートアドバイスもご一緒にどうぞ
  

おきものをご注文いただきましたお客様には
別途寸法をご記入いただくURLを送らせていただきます。


【在庫状況】
お問い合わせ下さい。



友達にメールで薦める



この商品を実際に見たい!

この商品が私に似合うかどうか
女将に相談する!


この商品が私のTPOに合うか
どうか相談する!


この商品に似た別のものを
探しているなどございましたら、
その詳細をお教え下さい。!



詳しくはこちらをクリック






作家・逸品物