おばあ様やお母様から譲り受けた古いおきものは
まだまだ、しっかりした生地のものが多いです。
また、きものの生地は、洋服には無い豊富な
色・柄・素材感で、豊かな表現力を持ったものが多いです。
何よりも、絹などすばらしい天然繊維ですから
着心地も抜群です。
また、お母様やおばあ様などの、思い出が沢山詰まっています。それを受け継いで、再生させて
おしゃれで機能的なお洋服として身近に身に付けていただけます。
■お打ち合わせ・仮縫いから納品まで
1)おきものを見せていただいて状態を確認し、
何をおつくりになりたいか、お好みをお聞きします。
日本橋オフィスに生地をお持ちになり、お越しいただくか、生地をお送りいただいて、メールのやり取りでご希望内容と、お作りできるもののすり合わせをさせていただきます。
どのおきものを、何にリメイクなさりたいですか?
ワンピースより、ジャケットがお好みですか?
この生地は、ジャケットに向いていますか?
かなり古いおきものでも、生かしてお洋服などに
仕立て直すことが出来ます。
しかし、生地の痛みや柄合わせなどによって
再生できる形やデザインに制限があることも
有ります。
2)お好みのデザインをデッサン画でご覧いただき
最終イメージを決めます。
お好みを把握させていただいた後、お好みに合わせたデザイン画をお書きしてご覧いただき、その中からお選びいただくなどして、
最終イメージをご確認させていただきます。
ご自分の体の寸法は測ってお送りください。
または、好みの形や寸法が合っている
お洋服をお送り下さい。
裏地やボタンなど、足りない生地は、こちらのものを
使わせていただきます。
3)お仕立てに着手 約1.5ヶ月で仮縫い
1.5ヶ月で仮縫いまで進みます。
仮縫いは、お越しいただけるようでしたら、日本橋オフィスで行います。
無理でしたら、メールやお電話でのやりとりで
最終お仕立てまで進めさせていただきます。
4)その後、約2〜3週間で仕立て上がり
その後、約2〜3週間で仕立て上がります。
仕立てあがったものは、お送りいたします。
5)アフターフォロー
納品後、お直しが有れば、一定期間の間
無料で行わせていただきます。
■金額
スカートへ仕立て直し 63,000円〜
ワンピースへ仕立て直し
105,000円〜
女性物ジャケットへ仕立て直し
紳士物ジャケットへ仕立て直し 189,000円〜
女性用と男性用では、仕立て方が異なります。
■ご決済
お打ち合わせが終わり、最終デザインが決まりま したら、着手前にご決済をお願いいたします。
■縫製士
洋裁の労働大臣賞を受賞している、高いセンスと技を持つプロがリメイクさせていただきます。
|