トップページサイトマップ掲載されました → フジTV 「笑っていいとも」 出演と衣装提供

 

2012年7月10日 フジTV 「笑っていいとも」 出演と衣装提供いたしました!

おいくら万円ランキング!
緊急リベンジ高級お着物 おいくら万円?


訪問着 編
2500万円の初代由水十久から9万円のぼかし染めまで

画像:フジTV画面から

5人のモデルさんたちがお召しの訪問着は、9万円から2500万円までの価格差が有ります。

一見、どれが高いか分かりにくいのですが、その順番を当てていただくクイズです。

今日のゲストは、18歳の武井咲さん、さあ、どれが高いのでしょうか?

中居正広さんが、「おかあさん」と言って、今日の目利きポイントを聞いて下さいます。

「おかあさん」と呼ばれてオタオタ

一番最初に出てきたスワトウは、好感度大で平均的に高そうに見えました。

技のこだわりが伝わりやすいものでした。

初代由水十久先生の訪問着は、技のこだわりよりも、童の絵のポピュラーさが、

高さにも安さにもとられました。

シンプルなぼかしの訪問着は、実は一番安いのですが、帯やコーディネートのカバー力が

発揮できて、若い武井咲さん達には大好評で、高額に見られていました。

 

美人のモデルさんたちが美しいきもので動くので、レギュラーさんたちも大喜び!

滝沢先生の訪問着は、一歩先んじたモダンさがあります。

その先んじているが故に? 好き嫌いが分かれるところが有りました。

こうやって5人が並ぶと、本当にどれが一番高価か分かり難いのです。

 


お世話になった素敵なモデルさんたちです。
皆様、本当に有難うございました。



滝沢晃先生の訪問着(こちら)万華鏡と佐波理の袋帯(こちら)です。

糸目友禅とたらしこみ友禅の2つの技法を使っています。

現代的な柄いきに、タモリさんは、「これ上品か?」っておっしゃって

会場の20-30歳代の女性のほとんどからは、「えええ・・っ!」という歓声で

年代による好みの違いをリアルに感じられました。




スワトウの訪問着に佐波理の袋帯ラファエロ!

一番高額ではないかと間違えられ、ずっと好感度が高かった訪問着です。

刺繍の部分は、布地をはさみや針で切り開いて糸で縫って柄を作って行きますから

とても手間と時間がかかります。全て人手で行っています。

無地に見える部分も良く見ていただくと全面、細かな刺繍が刺されています。

中国で行うのでこの価格ですが、日本で行えば10倍以上の価格になるでしょう。

それ以前に、これだけ根を詰めた仕事は日本では出来にくくなっています。

それを行う人がほとんどいません。

もっと部分的に込み入ったセンスを必要とされる刺繍をさす方はいますが

これほどの刺繍になれば、1年程度かかるので、

それらの仕事を海外に移行させた日本には、そのような職人さんがいなくなっているのです。

スワトウの訪問着、もっと高額なものは、こちら



京都で250年続く京友禅の老舗の訪問着と組紐の袋帯

その染め屋さんは、こちら

万能の組紐の袋帯は、こちら




ぼかしの訪問着ととなみの本金箔袋帯
帯の豪華さがおきものの価格をカバーしていました。

こちら

 


初代由水十久先生の単衣の訪問着と博多の袋帯
初代由水十久先生は、地色を何回も重ねて染める色合いの美しさと
誰にも真似できない精緻で細い糸目の線で表現する童の顔や動きの表現力は
驚嘆するほどです。

糸目の線の中に色を入れて、その色が残るように染めるので
くっきりした白い線が残らず、優しい色をした線が残ります。

髪の毛の細い線など驚くほど繊細ですし
お顔の表情の豊かさと高貴さは、高い人気を集めたはずですね。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


きものライフコンサルティング コーディネート講座 袷のきものCD 訪問着の小物選び 最高に素敵! 優先順位の整理 良子様きものライフ 入・卒業式のきもの 振袖アレンジ! 義弟の挙式


ito

問い合わせ・ご相談は こちら

ito

最新 Youtube

伊藤康子の似合う着物コーディネート講座

日本を代表する糸目友禅作家

入・日本伝統工芸正会員

お客様写真館

商品はこちら

商品検索

価格で絞り込む



カテゴリから探す

コーディネート
きもの
長襦袢
羽織・コート・袴
和装小物
男物
子供
加工・仕立て・手入れ
その他
雑貨GG
Kazza
裂き織オーダーメイド

シーンから探す



メイン色から探す


ファッションタイプ

MATURE PINK ブルーローズ 旬 藤華 多が紫羅 Viaje



着物大学

メルマガ

MNTGILI ムントジリ


QRコード




QRコード読み取りで
チャンネル登録!!




営業日カレンダー


マイページ メール カート きもの人 HOME 商品メニュー 色個性診断ファッション 着物選びのお手伝い 似合うマッチ お客様写真館 コーディネート講座 初めてのお客様へ お仕立て ご決済や発送 きもの人について アクセス 伊藤康子のブログ メルマガ English  



 
お名前
メールアドレス
  お問合せ内容
 


 
Copyright©KIMONOBITO,Ltd All Rights Reserved.
ボタン
ボタン

ボタン

ボタン

ボタン