トップページ > 商品検索
商品検索
-
- 京友禅着尺 香凛染 青鼠地
- 379,500円
-
-
- 京友禅着尺 香凛染 オレンジ地
- 379,500円
-
-
- 京友禅高級訪問着 うたし松竹梅水色
- 1,903,000円
-
-
- 京友禅高級訪問着 楽器文箱に百花 水色地
- 1,210,000円
-
-
- 伝統的工芸品本場塩沢 雪輪ベージュ地 塩沢織物工業協同組合製 織元:酒井織物 12.5m
- 1,155,000円
-
-
- 袋帯 南部金彩華紋 山城機業店製 銀地に青緑とイエロー
- 924,000円
-
-
- 訪問着滝沢晃作 糸目友禅 雪翁 グレー地に青と白
- 2,662,000円
-
-
- 訪問着滝沢晃作 糸目友禅 ラベンダー
- 2,299,000円
-
-
- 訪問着滝沢晃作 糸目友禅 単衣夏用 雪月花
- 1,573,000円
-
-
- 訪問着滝沢晃作 糸目友禅 単衣夏用 丹後生地縞 フトイ 緑地
- 1,573,000円
-
-
- 訪問着滝沢晃作 糸目友禅 矢車草と春草 青グレー地に薄ピンク
- 2,299,000円
-
-
- 訪問着滝沢晃作 糸目友禅 ボタン唐草黒地に臙脂
- 1,936,000円
-
-
- 訪問着滝沢晃作 糸目友禅 単衣夏用 涼風カヤツリ草
- 1,573,000円
-
-
- 訪問着滝沢晃作 糸目友禅 桜
- 1,815,000円
-
-
- 訪問着滝沢晃作 糸目友禅 ソラナムとブルーベリー 水色地
- 2,480,500円
-
-
- 訪問着滝沢晃作 糸目友禅 単衣夏用 アイビー 緑青地
- 1,573,000円
-
-
- 訪問着滝沢晃作 糸目友禅 単衣夏用 もうか花 緑地
- 1,573,000円
-
-
- 訪問着滝沢晃作 糸目友禅 風のサラサ
- 2,420,000円
-
-
- 訪問着滝沢晃作 糸目友禅 実りの秋 クリーム地
- 3,146,000円
-
-
- 訪問着滝沢晃作 糸目友禅 単衣夏用 ハチドリと幻の花 濃い青グレー地
- 1,573,000円
-
-
- 訪問着滝沢晃作 糸目友禅 単衣夏用 五線譜と音符 薄グレー地
- 1,391,500円
-
-
- 八寸名古屋帯 玉繭座繰織 青 絹100% 小杉紬工房
- 440,000円
-
-
- 着物:手作り 古代絣 久留米絣 黒に扇 坂田織物製
- 143,000円
-
-
- 袋帯有職文様七宝 茶地に金 小森織物製
- 594,000円
-
-
- 本金袋帯 日本最古の物語竹取物語(かぐや姫)全景
- 1,100,000円
-
-
- 小千谷紬無地オレンジ
- 330,000円
-
-
- 袋帯 西陣織 銀彩花影文 トルコブルーに黒銀 西陣まいづる製
- 352,000円
-
-
- 袋帯 西陣織 猫あずき色 伝統工芸士小倉久兵衛作
- 231,000円
-
-
- 袋帯 蕗のとう グレー地に とみや織物製
- 297,000円
-
-
- 袋帯手織り 唐織 手繍織 蒔絵葡萄文様 白に白と紫 株式会社鈴木製
- 990,000円
-
-
- 訪問着 純国産糸ぐんま200使用 薄グレーに霞ぼかし
- 528,000円
-
-
- 光沢シルバー本革エナメル3段草履に白い鼻緒 Mサイズ
- 52,800円
-
-
- 光沢グレー本革エナメル草履に二石の白い鼻緒 Mサイズ
- 49,500円
-
-
- 若草色本革エナメル草履に白い鼻緒と赤前鼻 Mサイズ
- 46,200円
-
-
- 本場大島紬 手織り7マルキ薄グレー地に縦の葉っぱ 窪田織物株式会社製
- 660,000円
-
-
- 本場奄美大島紬 手織り7マルキ古代絣大島紬 白地に青
- 748,000円
-
-
- 袋帯 ねん金綴錦 針ねん金地習ペーズリー献上紺地に金銀 桝屋高尾製
- 1,210,000円
-
-
- 袋帯 黒い円模様銀地 まいづる製
- 352,000円
-
-
- 佐波理の本袋帯 国宝甲冑紋友 シルバーブルー 裏:青緑茶グレー
- 1,870,000円
-
-
- 訪問着正絹手描き高級友禅 裾グレーぼかし淡橙色
- 528,000円
-
-
- 高級型絵染め袋帯 多色獅子狩文 ムガ地
- 価格はお問い合わせください
-
-
- おしゃれな袋帯 白茶地千二百錦 獅子狩文錦(ししかりもんにしき)
- 198,000円
-
-
- 訪問着 木版画作家井堂雅夫作 緑金糸生地に山中の馬
- 1,089,000円
-
-
- 手織り引き箔袋帯 銀地にビーズと相良刺繍 木馬と壺 アテネから
- 990,000円
-
-
- 加賀友禅訪問 着単衣用 茶グレーに松幾何学 松下志泉作
- 748,000円
-
-
- 訪問着 蒔糊 晴れやかな雲ブルー地 伝統工芸作家 伊藤英美作
- 990,000円
-
-
- 袋帯 桝屋高尾 ねん金綴錦青銀ドーム
- 968,000円
-
-
- 袋帯 七宝華文 変わり生地白地に金 単衣・袷用
- 748,000円
-
-
- 袋帯 七宝飾文 白地に金
- 638,000円
-
-
- 訪問着 貝桶に紐 白地
- 528,000円
-
-
- 手描き高級黒留袖 松竹梅に鶴、亀甲
- 2,948,000円
-
-
- 袋帯 金彩オーキッド水色に金 帯清製
- 561,000円
-
-
- 手染め小紋薄クリーム地に花丸
- 363,000円
-
-
- コート道中着or羽織 青紫 蛍ぼかし
- 275,000円
-
-
- コート道中着 絞り刺子天平唐草 墨色地
- 275,000円
-
-
- 大島律子作草木染手織り紬 茶にピンク、黄、白 紅梅使用
- 1,320,000円
-
-
- しょうざん生紬訪問着薄グレー地ペイズリー
- 825,000円
-
-
- 長身で裄が長い方にお薦めフォーマル訪問着
- 561,000円
-
-
- 訪問着赤城紬草木染め(きはだ)櫛引織りクリームにピンク 幅38cm1尺
- 495,000円
-
-
- 京友禅の名門伊可田屋作染め九寸名古屋帯 名作「雪を飛ぶさぎ」黒地
- 550,000円
-
-
- 紬の訪問着薄茶地に紺横更紗(八掛なし)
- 825,000円
-
-
- 本場縞大島紬 隼人紬 紺地に白ドット
- 264,000円
-
-
- 絞りコート地 横段薄茶にからしエスニック
- 396,000円
-
-
- 総絞り細波絞りコート兼着尺地 濃い緑
- 396,000円
-
-
- 加賀友禅訪問着金丸修一作花 青緑地
- 660,000円
-
-
- 加賀友禅訪問着寺西一紘作 梅菊笹 薄茶地
- 968,000円
-
-
- 加賀友禅訪問着中正華子作 優しい菊 藤とクリーム地
- 660,000円
-
-
- オレンジ幾何学模様染めポイント九寸名古屋帯(おあつらえ)
- 220,000円
-
-
- 薩摩花織り藍染め着尺
- 198,000円
-
-
- 結城紬に後染め明るい藍着尺 小花や幾何学
- 231,000円
-
-
- ローケツ阿波藍天然染め着尺 寺松風景
- 429,000円
-
-
- 結城紬に後染め濃い藍着尺松葉
- 231,000円
-
-
- 本草木藍染訪問着 ペーズリー
- 462,000円
-
-
- 手描き糸目江戸友禅訪問着 上品な花々 グレー地に青
- 1,980,000円
-
-
- 高級手描き京友禅訪問着 波に地紙 グレーとクリーム地
- 1,320,000円
-
-
- 高級手描き京友禅訪問着 雲霞に扇面 クリーム地
- 1,650,000円
-
-
- 阿波天然藍染め無地着物
- 528,000円
-
-
- 後染め大島紬訪問着加賀友禅竹薄グレー地 鬼島武司作
- 968,000円
-
-
- 加賀友禅訪問着青地袖野久美子作
- 880,000円
-
-
- 加賀友禅訪問着クリーム地に白小花 稲村明仁作
- 704,000円
-