いらっしゃいませ。 ようこそお越しくださいました。

私がきもの人の女将 伊藤良奈(いとうらな)です。

当店は

女将が選んだきものを通して素敵な生き方のお手伝い

をコンセプトに、2000年からスタートしたきものセレクトショップです。40歳代の働く女性の方々をきもので全力支援いたします。

きものを着る喜びを忙しいあなたにこそ楽しんでいただきたいので、様々な商品とサービスをご用意してお待ちしています。

 

 ■40歳代の働く女性の皆様を全力で応援します。

 

   きもの人は、23年間秘書として仕事をした私の母、伊藤康子が立ち上げ、働く女性の方々に

    お役に立てますように、下記のような対応をさせていただいています。

 

    40歳代の働く女性の皆様の社会的なお立場や家庭での状況をよく理解して

   七五三、ご入学・ご卒業式のお母様としてのおきもの、職場や親戚の皆様の披露宴などでの

  訪問着、お嬢様の成人式のおきもの、ご婚礼のおきもの、お食事会、パーティ、式典

  などとして、最適に素敵にお召しいただけるおきものや帯と着こなしをご提案いたします。

  時間や場所を越える事ができるネットを利用して、スピーディにご対応させていただきます。

   ネットの画像だけでは不安だとおっしゃる皆様には、東京・日本橋オフィスで実際にご覧いただいたり

   きものライフコンサルティングをお受けいただくことで実際にお顔映りの確認や、コーディネート指導

  お持ちのものを生かすアドバイスもさせていただいています。

  その事例は、こちらでご覧下さい。

 ■きもの人のお買い物方法は、2通りです。

 1)サイトで商品を見て、買い物かごで購入する。

   きもの人は、ネットセレクトショップですから、サイトで選んで買い物かごで購入していただけます。

   価格、きものの種類、色、柄、素材、季節、お好みのセンスなどで検索してお選びいただけます。

   カートに入れる前に、仮予約するとかお電話(03-5652-6868)、メール(shop@kimono-bito.com

   でのご相談、ご質問にも応じさせていただきます。

   日本橋オフィスにお越しいただいて、実際にご覧いただくことも出来ます。

    

   営業時間外でもお越しいただけます!

    時間外や休日に、サイト掲載品をご覧になりたい方は、 ご希望日時を事前にご連絡下さい。

 

    マイページ登録していただけば、きもの人のサイトの中にあなた専用のページを無料で作ること

   が出来ます。あなたの写真やサイト内商品をアップ出来るので、あなたの簡易電子クロゼットに

   なり、きもの人からのアドバイスも受けていただけます。    

   きもの人形で、反物や帯を着せてシミュレーションしていただくことも出来ます。

 

 

 
 2)きもの人日本橋オフィスでコンサルティングを受けて、

   実際に見て購入する。

   伊藤康子のきものライフコンサルティング(有料)を受けることでご自分のファッションタイプを知り

    個性とライフスタイルに合わせたきもの選びの提案を受けていただけます。

    そのことで、本当に必要なものを知って、無駄なく最も経済的に最短ですてきなきもの美人に

    なっていただけます。

           

 

■きもの人の商品とサービス

 1)きもの人の商品

   当店は、高級セレクトショップとして厳選したきものや帯、バッグなどをご用意しています。

    40歳の働く女性の皆様にお薦めの商品は、こちらのページからご覧下さい。

        多くのご信頼をいただいて、ネットの高級きもの売り上げNo.1を誇ります。

   サイトの「検索」欄に 訪問着 赤 うさぎ などと言葉を入れて検索したり

   検索した内容を更に、季節、シーン 価格などのこだわり条件で絞込んでいただくことも出来ます。

 

   商品一覧は、こちらからご覧下さい。

   

 

 2)きもの人のサービス

 

 ○コンサルティング

 伊藤康子のきものライフコンサルティング こちら

   伊藤康子が、あなたに実際にお会いして、お持ちの

        おきものや帯、小物などを生かしながら個性と

        ライフスタイルに合わせた一層素敵な着姿をご提案

        いたします。

   初回31,500円から105,000円/2時間

 似合うを知る40分!  こちら

   きものライフでお困りのことやご相談内容について 、

   きものライフコンサルタント伊藤康子が直接お会いして

    日本橋オフィス で個別にアドバイスさせて

         いただきます。

   目的に応じた内容にお答えする40分コースです。  

    4,200円/40分

 きもののファッションタイプ  こちら

    多くの方々にお会いした結果に行き着いた個性別

           センスの分類は、ご自分の傾向や特徴が分り、

           きもの選びや着こなしの工夫が出来ます。

    ネイルの好みや運転の嗜好、好みの男性なども

    分かってしまうので大人気です。

    きもののファッションタイプ チェックシート

           診断して下さい。

 

     商品ページにも、それぞれ、ファッションタイプが

    記載されています。

   

    とことんキュートなマチュアピンク

    さわやかで可愛いブルーローズ

     きりっとかっこうよい 旬(しゅん)

    華やかで女らしい藤華(とうか)

    本物が分かる多が紫羅(たがしら)

    エスニックで自分を持つViaje(ビアージェ)

 

○各種教室・講習

    

  コーディネート講座 こちら 

    個性、ライフスタイル、季節、立場などに合わせる

           きものコーディネートの理論と実践を行います。

    第2火曜日 土曜日 毎月1回 5,000円×10回

  着付け教室 こちら

    楽できれいに着ることが出来る着付けを、

           丁寧に確実に指導させていただきます。

    毎月1回10ケ月 参加人数によって 5,000円〜/回

  カリスマ美容師さんから習う自分でできる和髪講習 

      こちら

    一流の美容師さんが直接あなたの髪質などを判断して

    お薦めのお手入れやヘアースタイルを自分で出来る

           ようにアドバイスして下さいます。

           12,000円/3名以上で開催

  和髪の時のメイクアップ(お化粧)講習  こちら

    

    人気女優さんたちのメイクも担当するメイクアップ

           アーチストさんが、きものに負けない上品でおしゃれな

           メイクを指導して下さいます。

    リフトアップブラシをプレゼント! 8,500円/定員6名

  きものパーティ・新年会 こちら

  

   きものをお召しいただく機会としてきものパーティや

  新年会を開催しています。新年会 夏のパーティ 

  出版記念パーティなど、お気軽にご参加下さい。

  きものしたく こちら

   郵便局から自動引き落としするお得な積み立て

        プランです。

   月々少しずつ、無理なく積み立てでいただけます。

   毎月1万円が1年満期で14万円の商品+お見立て

   毎月5万円が半年満期で35万円の商品+お見立て 

  産地訪問  こち

    新潟・糸目友禅作家/茨城・本場結城紬/

    石川・牛首紬/新潟・塩沢紬/京都友禅・絞り・帯/

    沖縄・紬など

    産地訪問できものの生の詳細情報を知って

           いただけます。

    作り手の方々の工程をご覧いただけます。

    参加費+食費交通費など実費

 

 ビジネスウーマンとして秘書畑を歩いてきた伊藤康子が、2000年9月に立ち上げた様子は、女将奮闘記でお読み下さい。

その後、多くのお客様に、大きな信頼と安心をご提供した結果として高額品をお求めいただけるようになったノウハウは、「800万円のきものを千円のTシャツのように売る技術」 というタイトルの本として、2009年5月に出版されました。

 

   アマゾンで購入!

 

 

 

○きもの人をもっと詳しく知りたい! と思われた方は…

  会社概要 女将のブログ 伊藤康子のきものライフブログ

 をお読み下さい。

 各種雑誌や新聞、書籍などメディアに掲載されたご報告や

  講演の様子は 掲載されましたページをご覧下さい。
  TVや雑誌などに衣装提供もさせていただいています。

○女将が選んだきものを見たい! と思われた方は…

 商品をご覧になりたい方は 商品一覧ページへどうぞ。

 染み抜きや丸洗いなどの お手入れサービスや、

 お仕立てに関するお仕立てサービスのご案内もあります。

 サイト全体のことは、サイトマップをご覧下さい。

○まず何か小物を買ってみよう! と思われた方は ・・・

 たとう紙龍村の小物雪月花の腰紐などをお試しください。

 まずはじめに、ご購入までの流れをお読みください。

 

  

 

 

 

○最新情報を届けてほしい! と思われる方は…

 新着情報やお買い得情報をご提供している、

 メルマガ「きもの人通信」はこちらからご登録ください。

 パソコンからのメールは沢山の情報を

 携帯メールは、毎朝7時の定期便と画像でのおきもの紹介です。

○たくさんのお客様のお声が、メールにより寄せられています。 こちら 

○お問い合わせは…

 TEL 03−5652−6868 FAX 03−5652−6869

 メール shop@kimono-bito.comで、お気軽にお問い合わせ下さい。