トップページ
>
商品一覧
>
帯
>
龍村の光波帯
経錦 唐招提寺裂
>>
拡大画像はこちら
奈良の唐招提寺は唐僧鑑真を開基とする名刹ですが、原品の裂地は、当刹の校倉修理の際天井裏より発見され、調査の結果 、奈良時代の錦で鑑真将来品であることが判明したものです。
経錦 唐招提寺裂の解説の続きは、こちら
画像をクリックすると、拡大画像をご覧いただけます。
きものの格や着易さとライフスタイル
きもの人形
このページの商品(きものや帯、帯締め・帯揚げ・半衿など)を
きもの人形
に 着せてイメージを実際に画像でご覧いただけます。
こちら
のページでお楽しみ下さい。
【商品名】
経錦 唐招提寺裂
税込価格:
91,800
円 (本体価格85,000円)
(商品番号:e1003tb015ob)
女将のコーディネートアドバイスもご一緒にどうぞ
おきものをご注文いただきましたお客様には
別途寸法をご記入いただくURLを送らせていただきます。
【在庫状況】
お問い合わせ下さい。
お友達にメールで薦める
この商品を実際に見たい!
この商品が私に似合うかどうか
女将に相談する!
この商品が私のTPOに合うか
どうか相談する!
この商品に似た別のものを
探しているなどございましたら、
その詳細をお教え下さい。!
奈良の唐招提寺は唐僧鑑真を開基とする名刹ですが、原品の裂地は、当刹の校倉修理の際天井裏より発見され、調査の結果 、奈良時代の錦で鑑真将来品であることが判明したものです。
文様の構成は、連珠を周囲にめぐらす八弁文と円外の菱形唐花文で、配色は地が赤、文様の輪郭はすべて黄で織出すもので、織技のすぐれた経錦です。
【商品名】
経錦 唐招提寺裂
税込価格:
91,800
円 (本体価格85,000円)
(商品番号:e1003tb015ob)
女将のコーディネートアドバイスもご一緒にどうぞ
おきものをご注文いただきましたお客様には
別途寸法をご記入いただくURLを送らせていただきます。
【在庫状況】
お問い合わせ下さい。
お友達にメールで薦める
この商品を実際に見たい!
この商品が私に似合うかどうか
女将に相談する!
この商品が私のTPOに合うか
どうか相談する!
この商品に似た別のものを
探しているなどございましたら、
その詳細をお教え下さい。!
詳しくはこちらをクリック
龍村
花文暈繝錦
龍村の下駄2
早雲寺文台裂
金