HOMEメ-ルでお問合せカートを見るHOME英語版
商品一覧きものライフコンサルティングご購入までの流れ初めてのお客様へきもの特選仕立て価格表きもの人についてアクセスブログ

 

 
 

 

 

 

you      you     you

優・友・結う

 

日時2005年 11月17日(木)と19日(土) 

    11:00-8:00 最終日は4時まで

場所ホテルニューオータ二東京 

    ガーデンコート4階 ガンシップ

人と人との結び合いの心に深く感謝した1年でした。

今年のテーマは、「優・友・結う」です。

展示会のお申し込みは、こちらから

昨年の展示会の模様

  

 

  

              龍のきもの

 

虎のきもの     ねずみのきもの

 

沖縄の花 風蘭の花    赤いバラの花

 

滝沢先生の色無地ぼかしの素晴らしさが際立っていました。  お似合いの訪問着です。

  

羊が楽しそう

 日本を代表する本格糸目友禅作家 滝沢 晃の個展が

 次のように開催されました。  

 滝沢先生は、十日町で今回の新潟中域地震に合われ  

 避難生活をなさっているのですが  無事にきものが難を逃れました。

 今回は、「干支(えと)」にちなんだ絵柄を意欲的に  

 作り続けていらっしゃいます。

 また、バラの地模様が入った色無地は見ごたえがありました。  

   

滝沢 晃 プロフィール
1947年
1970年
1971年
1980年
1982年
1990年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年

新潟県に生まれる。
専修大学卒業。

友禅専門工房にて企画設計及び加賀友禅技法を習得。
たきしん企画グループ発足。技術者の養成を始める。
友禅工房(株) たきしん企画設立。
越後妻有にて業種を越えた人達と新しいかたちの個展を開催。以降、毎年開催。
和風インテリア「妻有」発表。
体験友禅教室を、パリ市・ディジョン市にて開催。
アメリカ・フロリダ州フォートマイヤース市にて、体験友禅教室を開催。
体験友禅教室を、パリ市・アビニヨン市にて開催。
一般の方の制作できる「あきらきもの遊学」開催。
九州・沖縄サミット参加国の首脳夫人へ贈呈されたきものを制作。

--------------------------------------------------------------------------------
 <<【滝沢先生の色無地へ】 【ここに掲載できない赤いバラのステンドグラスのきもの へ】>>

                 

                                        <<【着姿へ】

ito

パーティの着物

入・卒のお母様の着物

お客様写真館




商品はこちら

商品検索
       検索(商品画像)

 キーワード

 種類

   色

 タイプ     

 価格
 最低 から

 最高 まで

                     
全ページ検索(画像なし)
 
  検索機能の説明
  買い物ヘルブ


















KIMONOBITO30

やまとなでしこローン

掲載されました&衣装協力

メルマガ

採用情報

facebook

twitter

きもの人

営業日カレンダー



 
HOME
商品一覧
きものライフコンサルティング
購入までの流れ
初めてのお客様へ
お仕立て
きもの人について
アクセス
伊藤康子のブログ
 





 
お名前
メールアドレス 必須


メールアドレス(確認) 必須
  お問合せ内容 必須