きもの人 トップ → きもの人公開講座 in 東京国際フォーラム


かしこく失敗しないきもの選びの方法をお教えします。
ご自分に必要なきものの格、種類、お肌や髪、目の色に合う似合うきものの見分け方
きもの、帯、帯締め・帯揚げとのコーディネート、色の調和、個性の調和
季節に合わせるきものの選び方、お持ちのおきものを生かたておしゃれな着方
など分かりやすく学べます。
苦しくなく簡単で楽で美しく着ていただける飯田先生の着付けレクチャーもございます。



日時:8月23日(土)
 
 14:00開始13:40受付開始)
     16:30終了

募集定員: 10


場所:東京国際フォーラムガラス塔4階G401号室 (TEL: 03-5221-9000)

    〒100-0005 千代田区丸の内3丁目5番1号 交通アクセス

講師:伊藤康子 飯田昌美

 

内容:


1)きものの種類、季節感、格などの把握(伊藤康子)

2)お召しになる方の個性と似合うの把握(〃)

3)最もかしこいきもの選びのポイント(〃)

4)ケーススタディ

5)きもの人着付けのご紹介(飯田昌美先生)




受講料:2,000円 ケーキとお飲物が付きます

      当日会場でお支払い下さい。

      事前予約が必ず必要です。

画像はイメージです

通常2,000円の受講料を500円引きでご優待

  


  プリントアウトできない方は

  携帯の画面を提示して下さい。

 
 

              

携帯にURLを送る

@

会場への行き方

JR有楽町駅のビッグカメラ側に降りてください

その前を見ると、目の前に 東京国際フォーラムが見えます。

以前、都庁が有った場所です。

右のガラス塔に入っていただくと、地下に降りるエスカレーターが有ります。
地下は広いスペースで、

 

   
真ん中に東京案内の旅行社が有ります。
その右手にエレベーターが有ります。

4階に着くと、左右に通路が通っています。

G401号室は、一番端です。
       
お部屋の前で受付をさせていただきます。
お部屋は、こんな感じです。
さあ、あなたもここで、かしこいきもの選びを学びましょう!
   

 

 

 

 

 


きものライフコンサルティング コーディネート講座 袷のきものCD 訪問着の小物選び 最高に素敵! 優先順位の整理 良子様きものライフ 入・卒業式のきもの 振袖アレンジ! 義弟の挙式



 
お名前
メールアドレス
  お問合せ内容
 


伊藤康子 きものライフコンサルティング

 [特集] 40代きものライフリポート

無料コンサルは、こちら

きものCMスタイリングのお申し込みは、こちら

商品検索

価格で絞り込む



発売日から探す

カテゴリから探す

コーディネート
きもの
留袖
振袖
訪問着
付け下げ
色無地
柔らかもの小紋
夏きもの
誂えのきもの
お召
絞りのきもの
喪服
浴衣
織のきもの
木綿
きもの 逸品きもの
江戸小紋師 藍田正雄作品
長襦袢
羽織・コート・袴
和装小物
男物
子供
加工・仕立て・手入れ
その他
雑貨GG
Kazza
毛皮
裂き織オーダーメイド

シーンから探す


お嬢様のお振袖コーディネート

入卒式のお母様のきものコーディネート

叙勲・園遊会のきものコンサルティング



きもの人着付教室

集中着付講座


ファッションタイプ

MATURE PINK   ブルーローズ   旬
 MATURE PINK    ブルーローズ    旬

藤華   多が紫羅   Viaje
 藤華    多が紫羅    Viaje


メールサービス

メールマガジン


スルガ銀行がお客様にご融資する個人のご購入ローン 「やまとなでしこローン」

セディナ

Twitter

採用情報

Twitter

Facebook

株式会社きもの人
東京都中央区日本橋蛎殻町1-6-9
日本橋岩山ビル
Tel.03-5652-6868
営業時間:9:30-18:00
休業日:土・日・祝

Copyright©2000-2014 KIMONOBITO,Ltd All Rights Reserved.