かしこく失敗しないきもの選びの方法をお教えします。
ご自分に必要なきものの格、種類、お肌や髪、目の色に合う似合うきものの見分け方
きもの、帯、帯締め・帯揚げとのコーディネート、色の調和、個性の調和
季節に合わせるきものの選び方、お持ちのおきものを生かたておしゃれな着方
など分かりやすく学べます。
苦しくなく簡単で楽で美しく着ていただける飯田先生の着付けレクチャーもございます。
日時:8月23日(土)
14:00開始(13:40受付開始)
16:30終了
募集定員: 10名
場所:東京国際フォーラムガラス塔4階G401号室 (TEL: 03-5221-9000)
〒100-0005 千代田区丸の内3丁目5番1号 交通アクセス
講師:伊藤康子 飯田昌美
内容:
1)きものの種類、季節感、格などの把握(伊藤康子)
2)お召しになる方の個性と似合うの把握(〃)
3)最もかしこいきもの選びのポイント(〃)
4)ケーススタディ
5)きもの人着付けのご紹介(飯田昌美先生)
受講料:2,000円 ケーキとお飲物が付きます。
当日会場でお支払い下さい。
事前予約が必ず必要です。
|

画像はイメージです |



通常2,000円の受講料を500円引きでご優待



|
プリントアウトできない方は
携帯の画面を提示して下さい。 |
|
|
|
 |
携帯にURLを送る |
|

