|   成人式を迎えられるお嬢様のお振袖姿を最高に素敵にご提案させていただきます。 
                               
                              お嬢様の個性を生かしながら、お嬢様が最高に可愛い着姿になってご家族皆様が 
                            ご満足いただける素敵な姿を実現させていただきます。 
                              
                               
                            
                             
                               
                              新しくお振袖や帯をお探しすることも、 お持ちのお振袖や帯を生かして工夫する 
                            こともお任せ下さい。 
                            新しくお作りになる場合は、ご予算に応じて、お似合いになるものをお探しいたします。 
                            お持ちのものを生かされる場合は、最も素敵なコーディネートをお作りいたしましょう。 
                             
                              遠方でお越しになれない方は、メールやお電話で対応させていただきます。  
                            実例は、ブログからもご覧いただけます。 こちら 
                                
                             コンサルタント  伊藤康子 
                               プロフィールは、こちら 
                             
                                
                               
                             流れ 
                               
                               
                               お嬢様のお顔と全身がわかる写真か画像をお送り下さい。  
                               お母様やお嬢様のご希望をお聞かせ下さい。  
                               生かしたいおきものや帯、帯締め、帯揚げ、伊達衿などがあればお送り下さい。 
                              
                                    ↓ 
                               
                              
                             コーディネート画像をお送りしますからお好みのものをお選び下さい。 
                               
                              
                              
                             費用
   
                               
                              
                             
                              1)日本橋きもの人にお越しいただいて、面談でコンサルティング 
                              
                           
                             
                      
                      
                      
                          
                              2)お顔写真などをお送りいただいてメールでコンサルティング 
                                 
                                
                      
                      
                      
                               
                             
                             
                            
                            
                              
                              
                             参考 
                             
                               理知様のお振袖コンサルティング(メールだけのコンサル) >> 
                              こちら 
                                お母様からのご依頼でメールだけで順調に、帯、小物、毛皮のショール 
                                お草履、バッグなどを選ばせていただきました。 
                                 
                            
                              
                             
                              羽那子様のお振袖コンサルティング(ご来店してのコンサル) 
                            
                              
                             
                               和泉様の場合(ご来店してのコンサル) >> 
                              こちら 
                               
                                お母様のお振袖を、長女の方が優しい色合いでお召しになり  
                                今度は、青が好きな次女の和泉様がお召しになるということでアレンジ! 
                              
                                 
                                
                              
                                
                               ももえ様の場合(ご来店してのコンサル) >> 
                              こちら 
                                娘の来年成人式、着物はあるのですが、帯や小物の合わせ方がわかりません  
                                
                            
                              
                              
                               起世様の場合 >> 
                              こちら 
                                振袖を2本の帯に合わせて、違う雰囲気に着こなしたいのです  
                              
                            
                              
                             
  |