![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]()
早雲寺(そううんじ)というお寺が箱根湯元に有ります。 このお寺は、戦国の風雲児北条早雲の菩提寺として創建されたと 言われています。 関東における臨済宗の中本山として一時は鎌倉の円覚寺や建長寺、 あるいは本山の大徳寺をしのぐ関東随一の大禅刹(禅寺)として 発展した歴史を持っています。 このお寺を題材にした龍村の帯が、この早雲寺です。 早雲寺文台裂 銀 と 早雲寺文台裂 金 が有ります。 そんな早雲寺は、な!なんと! 実は、あのディオールが、 50年ほどまえに来日した時に大変気に入って パリに持ち帰り ファッションショーの時にコートにして発表したものなのです。 ちょっと地厚で、 豪華でつややかな光沢が ドレスやスーツやコートにも大変向いています。 このバッグも、そんな仲間としてご利用ください。 帯とおそろいでいかがでしょう。 サイズ : H14(24) W24 D10
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
|
![]() | ||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |||||
最高に素敵! 価格お問合せ下さい | 良子様きものライフ 価格お問合せ下さい | 優先順位の整理 価格お問合せ下さい | 入・卒業式のきもの 価格お問合せ下さい | 訪問着の小物選び 価格お問合せ下さい | 袷のきものCD 価格お問合せ下さい | |||||