その内容などから下記のにように分けて、3つコースをお受けになりました。
1)フォーマルなきもの(訪問着など)
2)カジュアルな小紋や紬など(袷のきもの)
3)夏と単衣のきもの
1)フォーマルなきもの(訪問着など)
振袖の帯を「まだ使えるかも?」と考えていらっしゃいました。
若すぎるおきものや振袖の帯は、今後お子様のために回していただき
ご自分のおきものは、年齢相応に素敵に見えるようにいたしましょう!
また、訪問着数枚に対して袋帯も数点有るのですが
M様に合い、きものと帯でコーディネート出来る物がほとんど有りません。
古く感じたり、きものとあわせにくいものが多いのです。
M様の場合、お仕事上もフォーマルなお席にきもので出られることが多いので
この!フォーマルなきものを一層素敵に着こなせるように出来る帯は
とても重要です。
優先順位が高いアイテムになります。
|