きもの人 トップ → 茨城県 結城紬 産地訪問

   
 

訪問ご希望日で産地との調整をいたします。
日曜日以外でご希望日をお教え下さい。
土曜日もお休みの場合があります。

  訪問の場合の時間例などをご参照下さい。

>> 結城紬産地訪問記 

 本場結城紬は、お着物をお召しになる方にとって最高のあこがれです。
 着心地が良くて長く伝えられる本格的な紬です。

 結城紬の特徴は、「真綿糸」で織っていることと
 「地機(じばた)」という腰まで使った織り方をしているところです。

 そんな工程をご覧いただける産地訪問をいたします。
 貴重な機会ですから、是非、ご参加下さい。


 集合場所は、小山駅で、その後車で全部お連れして
 伊藤康子が全工程ご案内させていただきます。

 糸取りや織の工程をご覧いただけて
 美味しい昼食と、沢山の織りあがった結城紬をご覧いただけます。
 ご購入も可能です。

 ツアー内容


 10:12 東京発 JR新幹線やまびこ207号 仙台行(上野、大宮経由)
 10:53 小山着
     < 他のルート:9:12東京発 JR上野東京ライン宇都宮行 10:35小山着>

 11:00 小山駅集合

     小山駅から車でご案内させていただきます。

   

 11:30 伝統工芸館 若手を熟練の方が指導しています
    糸紡ぎと地械見学可能
     http://www.city.yuki.lg.jp/page/page004042.html

 12:40 昼食

   

 13:30 本場結城紬 染織資料館「手緒里」
     奥順/つむぎの館
     結城紬の展示

 15:40 帰路 小山駅へ


 費用:昼食代+参加費 合計5500円

 事前に下記にお振込みください

 (払込手数料:お客様負担)

 ○銀行振込
  ジャパンネット銀行  本店営業部 001
  口座:普通 4677341
  名義: カ) キモノビト

 これまでの産地訪問記

 こちら ブログ でもご覧いただけます。

  9/17は、結城の産地訪問で小山に行ってきました。
  何回行っても、毎回発見がある産地訪問。

  まず、本湯通しの様子。

   

  糸くくりの様子。こちらも何回みても気が遠くなります。

   

  これだけ本場結城にかこまれることはないので、大試着大会。


  

  こちらも自慢のランチ。この食前酒のかりん酒がとってもおいしいのです。

  結城いいな~。これからの季節最高です。
  今年は冬、寒くなるようですね・・恐ろしい・・・
  こんな小物も売ってるんですよ、
  本場結城紬のコースター&敷物。ぜひ、いらした際には、お土産にどうぞ。

  コースター:2枚で1,050円 敷物:1,050円

 お申し込み

  お申し込みは、 を shop@kimono-bito.com まで送信してご連絡下さい。
    電話 03-5652-6868 でも承ります。


 --------結城紬の産地訪問 申し込みます!-----------------------

 氏名:
 お電話:
 メルアド:
 ご住所:
 年齢:
 性別:
 ご覧になりたいもの:


--------------------------------------------------------------------------------

または、お申し込みフォームから

 

 この産地訪問の特徴

 

・少人数の方々を、ご案内させていただきます。

・観光用の場所ではなく、実際の作業場所をご案内させていただきますから生の現場を

 知っていただけます。

・作り手の方々から直接お話や説明を受けていただけます。

・移動を伴う産地現場数箇所間の、車の手配、食事の手配、説明手配などを行わせて

 いただきます。

・市場では出会いにくい多くのお品やこだわりのお品もご覧いただけます。

 

 

結城紬は、日本の国の紬の王様とも言われ、国の重要無形文化財(1956 年(昭和31 年)指定)である結城紬が、 今年2010年9月に世界の代表的な無形文化遺産として、ユネスコ無形文化遺産に登録されます。

結城紬は、全ての工程が手作業で行われ、糸を手で紡ぎ、絣かすりしばりによって柄を付け、 地じばた機で織り上げられます。
小山市や結城市、下野市で生産されていますが、消費者の着物離れや不況で生産量は 年々減少し、2008年度は3,737反と1998年のほぼ半分に減っています。
また、生産者も減少し、最多の851 軒(1977 年)から、今年は、小山・下野市に93 軒を残すのみとなっています。
このため、業界では皆様に結城紬の産地で、その生産の大変さや巧みさをご覧いただきたいです。


実情を知っていただくことが、結城紬の振興につながると思います。
また、幅広く結城紬の完成品をご覧いただけ、きもの入門に着ていただけるものから 160亀甲という見事な技の結城までご覧いただけ、ご購入もしていただけます。

「きものの行き付く所は、結城で有る」とも言われるほどの、紬の王様、結城紬です。

産地である茨城県結城市に、縞屋(しまや)と呼ばれるメーカーさん、その指導の下、家内工業的に紬を織っている作っているご一家を見学させていただきます。

おばあさんが糸を引き、お父さんが糸をくくり、お母さんが機を織ります。

手織の結城紬は、気候に大きく左右されます。

湿気が多いと、機織の時に糸が くっつき合って上手く織れません。

たて糸がくっつき合うため、よこ糸を通す際に 細心の注意が必要になります。

また、乾燥時期には横糸を打ち込むために一層の力を込めることになります。

織る人達の生活や風土にしっかりと密着した紬です。

本場結城紬の着尺、訪問着、帯もご覧いただけます。

本場結城紬の生産は、年間5000反程度。

石下と呼ばれる類似品が多く、その固い風合いを結城の風合いと思われている方が多いようです。実際の結城紬は、 大変柔らかく体に馴染む風合いです。

産地の空気を感じ、生活を知って、本場結城紬と触れ合ってください。

   お申し込みは 下記を記入して送信して下さい。

   またはお電話(03-5652-6868)やFAX(03-5652-6869)でも結構です。


 お申込みフォーム

 



下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。



ご用件
(変更不要)
お名前 ※必須
フリガナ ※必須
Email(半角) ※必須
(PCから受信できるアドレス)
Email 確認(半角) ※必須
住所 ※必須
郵便番号の入力で住所は自動記入
半角数字 例:1030014 or 103-0014
電話番号(半角) ※必須
訪問ご希望日 ※必須
ご覧になりたいもの 
メールマガジン購読しますか? 
購読する   購読中   購読しない

 携帯への配信をご希望の方は携帯アドレスをご記入下さい
  
アンケートにお答えください

今回どのようなきっかけでサイトを
お知りになりましたか?
 (複数選択可)


インターネット検索
ブログ
メルマガ
インターネット広告(バナー等)
他のホームページから
SNS(Facebook, Twitter, 教えて!goo等)
ダイレクトEメール
紙カタログ
郵送チラシ(DM)/FAXチラシ
展示会(イベント)
屋外広告/交通広告(駅ポスター等)
テレビ・新聞・ラジオ・雑誌
お取引先等からの紹介
会社の同僚・友人・知人等からの紹介
その他

 

 

 

 

 


きものライフコンサルティング コーディネート講座 袷のきものCD 訪問着の小物選び 最高に素敵! 優先順位の整理 良子様きものライフ 入・卒業式のきもの 振袖アレンジ! 義弟の挙式


ito

問い合わせ・ご相談は こちら

ito

最新 Youtube

着付教室

日本を代表する糸目友禅作家

入・日本伝統工芸正会員

お客様写真館

商品はこちら

商品検索

価格で絞り込む



カテゴリから探す

コーディネート
きもの
留袖
振袖
訪問着
付け下げ
色無地
柔らかもの小紋
夏きもの
誂えのきもの
お召
絞りのきもの
喪服
浴衣
織のきもの
木綿
きもの 逸品きもの
江戸小紋師 藍田正雄作品
長襦袢
羽織・コート・袴
和装小物
男物
子供
加工・仕立て・手入れ
加工
お仕立て
お手入れ
その他
雑貨GG
Kazza
毛皮
裂き織オーダーメイド

シーンから探す



メイン色から探す


ファッションタイプ

MATURE PINK ブルーローズ 旬 藤華 多が紫羅 Viaje



着物大学

メルマガ

MNTGILI ムントジリ


QRコード






QRコード読み取りで
チャンネル登録!!


営業日カレンダー


年末年始12月28日~1月7日まで
休業いたします。
 



 
お名前
メールアドレス
  お問合せ内容
 


 
HOME 着物選びのお手伝い 参考商品 購入までの流れ 初めてのお客様へ お仕立て きもの人について アクセス 伊藤康子のブログ マイページ メール カート
Copyright©KIMONOBITO,Ltd All Rights Reserved.

PAGE TOP