-
- 加賀友禅訪問着宮野勇造作 藤色に花々
- 1,892,000円
-
-
- 着尺グレーに濃紺斜め絞り
- 396,000円
-
-
- 袋帯 博多織佐賀錦 伝統工芸士 吉田香織作 西村織物製
- 660,000円
-
-
- 袋帯唐織 葡萄唐草 淡鼠色地 鈴木製
- 660,000円
-
-
- 袋帯唐織 唐花豊穣文様 こげ茶地 鈴木製
- 660,000円
-
-
- 袋帯:ベンガル草花更紗 茶地 帯屋捨松製
- 550,000円
-
-
- 袋帯 西陣織 銀彩花影文 トルコブルーに黒銀 西陣まいづる製
- 352,000円
-
-
- 袋帯 西陣織 銀彩華連文 イエローに黒銀 西陣まいづる製
- 352,000円
-
-
- 袋帯 西陣織 螺旋流麗文 ローズに黒金 西陣まいづる製
- 352,000円
-
-
- 京友禅高級付け下げ 桐に菊 黄色ちりめん地
- 550,000円
-
-
- 京友禅高級付け下げ 縦取草花 クリーム地
- 836,000円
-
-
- 京友禅高級付け下げ 波に花の丸 藤地
- 632,500円
-
-
- 訪問着 白地に刺繍花
- 495,000円
-
-
- 訪問着 青紫地に花
- 495,000円
-
-
- 訪問着 黄緑地に宝尽くし
- 売り切れ
-
-
- 訪問着 藤色に流水と花
- 495,000円
-
-
- 訪問着 紺地に蘭
- 495,000円
-
-
- 訪問着 濃い紫に白銀刺繍花柄
- 495,000円
-
-
- コートor小紋 透け紫
- 198,000円
-
-
- コートor小紋 紋紗染め分け
- 198,000円
-
-
- 青い個性のオールマイティ帯締め・帯揚げ
- 19,800円
-
-
- 加賀友禅訪問着小田美知代作 藤色に紫の葉と白の花
- 616,000円
-
-
- 夏赤城つなぎ織 座ぐり手引き糸 玉糸と伸繭国産糸 黒地に茶絣銀杏や燕柄
- 594,000円
-
-
- 夏赤城座ぐり織 玉糸絣手織り
- 726,000円
-
-
- 夏布柿渋染泥焙煎 縦縞紺 越後おぐに製
- 396,000円
-
-
- 夏布柿渋染泥焙煎 縦縞深緑 越後おぐに製
- 396,000円
-
-
- 小紋明るい黄緑にグレー絹100%
- 214,500円
-
-
- 小紋ベージュ地にこげ茶線模様
- 242,000円
-
-
- 小紋薄ベージュ地に茶草花
- 330,000円
-
-
- 小紋藤グレー地に伸びやかな線とカラフルな花
- 341,000円
-
-
- 変形市松織り光彩黄色
- 264,000円
-
-
- 阿波天然藍染め無地着物
- 528,000円
-
-
- 高級京友禅手染め付け下げ 縦取草花クリーム地
- 1,045,000円
-
-
- 紬の訪問着薄茶地に紺横更紗(八掛なし)
- 825,000円
-
-
- 染め九寸名古屋帯 大きな輪に小さな可愛い花 青茶に黄色 生地:上田紬
- 165,000円
-
-
- 染め九寸名古屋帯 黒縦線の間の不思議な柄 生地:上田紬
- 165,000円
-
-
- 染め九寸名古屋帯 黄緑青の葉っぱ 生地:上田紬
- 165,000円
-
-
- 染め九寸名古屋帯 こげ茶と茶にエスニック柄 生地:上田紬
- 165,000円
-
-
- 染め九寸名古屋帯 臙脂エスニック 生地:上田紬
- 165,000円
-
-
- 染め九寸名古屋帯 黒地に明るい色の葉っぱ 生地:上田紬
- 165,000円
-
-
- 袋帯 西陣織 猫あずき色 伝統工芸士小倉久兵衛作
- 231,000円
-
-
- お雛様の額
- 264,000円
-
-
- 訪問着黒白唐草と金に藤色袋帯
- 495,000円
-
-
- フランス製金具使用シルクパーティバッグ
- 143,000円
-
-
- 滝沢晃作紋紗のコート3シーズン糸目友禅 コスモス
- 748,000円
-
-
- 滝沢晃作紋紗のコート3シーズン糸目友禅 胡蝶蘭
- 748,000円
-
-
- 白い個性の方のオールマイティ帯締め・帯揚げ
- 198,000円
-
-
- 加賀友禅訪問着小田美知代作 クリーム地に水色 ピンク小花
- 616,000円
-
-
- 着物:草木染(ヨモギ)幅1尺5分 長さ3尺4寸以上
- 198,000円
-
-
- 紅型九寸名古屋帯牛首紬地に紅型人間国宝玉那覇 有公作
- 1,320,000円
-
-
- 紅型九寸名古屋帯 本場琉球紅型 知念初子作 緑地に竹牡丹菊
- 495,000円
-
-
- 紅型九寸名古屋帯城間栄順作
- 726,000円
-
-
- 紅型九寸名古屋帯 青地 小千谷本真綿手織紬に城間永順作草木
- 726,000円
-
-
- 九寸名古屋帯総ロートン織草木染め(福木、クワディーサー)手織 黄色地
- 660,000円
-
-
- 佐波理のろうけつ着尺青 モダンに着物にもコートにも
- 528,000円
-
-
- 佐波理のろうけつ着尺青紫 モダンに着物にもコートにも
- 528,000円
-
-
- 高級京友禅手染め付け下げ霞に雪輪草花水色地 袷にも単衣にも
- 770,000円
-
-
- 伝統的工芸品明石縮絹 白青緑黄色
- 396,000円
-
-
- 伝統的工芸品明石縮絹 白地にピンク
- 363,000円
-
-
- 本場染め夏大島紬 薄いピンク地に樹木
- 297,000円
-
-
- 南風原花織手織り訪問着黒地にグレーと少しピンク 野原俊雄作 絹100%
- 2,200,000円
-
-
- 後染め大島紬訪問着加賀友禅竹薄グレー地 鬼島武司作
- 968,000円
-
-
- 純金色無地葡萄唐草若草色 桝屋高尾監修
- 528,000円
-
-
- 九寸名古屋帯 黒白 馬
- 価格はお問い合わせください
-
-
- 袋帯唐織 桃山葡萄文 薄クリーム地に緑紫 山口美術織物製
- 462,000円
-
-
- 袋帯 蕗のとう グレー地に とみや織物製
- 297,000円
-
-
- 袋帯薔薇 赤に金 大光株式会社製
- 330,000円
-
-
- 作り帯(つくり帯)リメイク加工料
- 11,000円
-
-
- 橋村重彦作 訪問着糊糸目線上げ 静寂(すすきの図
- 価格はお問い合わせください
-
-
- スクエアー手持ちバッグ 皮のメッシュ ゴールドのビーズ使用
- 66,000円
-
-
- 足が痛くない真綿帆布草履 刺繍花緒付き
- 56,100円
-
-
- 足が痛くない真綿帆布草履 組紐花緒付き
- 52,800円
-
-
- 足が痛くない真綿帆布草履 帯地花緒付き
- 50,600円
-
-
- モザイクコート
- 4,950,000円
-
-
- ロシアンセーブル ニッティングストール White
- 1,223,200円
-
-
- 色無地 山繭四君子 紺+袋帯 いちご泥棒
- 462,000円
-
-
- 色無地 綾沙衣 紫+袋帯 小花文 黒地に小花
- 462,000円
-
-
- おしゃれな紫付け下げに銀の袋帯コーディネート
- 817,300円
-
-
- 手描き染め九寸名古屋帯 黒地にふくろう
- 231,000円
-
-
- 花織訪問着 青クリームと紅型名古屋帯コーデ
- 1,386,000円
-
-
- 手組帯締め・武田ぼかし/みたけちらし/ゆるぎ水引
- 48,400円
-
-
- 加賀友禅訪問着小田美知代作 薄い水色に青葉と白い花
- 616,000円
-
-
- しょうざん生紬訪問着薄グレー地ペイズリー
- 825,000円
-
-
- 吉澤与一紬の訪問着に後染め 白地に横段更紗
- 968,000円
-
-
- 最高級絹糸使用先染め着尺 古代風通織【風神雷神図】薄グレー河村織物製
- 330,000円
-
