|    
                                良子様は、38歳、6年生のお嬢様のお母様 
                                 
                                 
                                ■良子様からのご相談内容 
                               
                                
                                   
                                       
                                      
                                      
                                        良子様のご相談メールから 
                                           
                                          特に習い事をしているわけではないのですが、母や叔母の影響で、 
                                          若い頃から着物をあつらえてもらいました。 
                                         
                                          自分で選ぶというよりも、母や叔母、お店の人に勧められた物を持っている 
                                         
                                       
                                      状態です。 
                                       
                                        ご相談したいことは、今、持っている物は 
                                      自分に似合っているのか。 
                                        どう組み合わせればいいのか。 
                                      (今後のそろえかたも知りたい~) 
                                      持っている物で どんなところへ着ていけるのか。などです。 
                                        自分の好みや求める方向がはっきりしていないんだと思います。 
                                        わからないことが多すぎて困ったちゃん状態です(^^;) 
                                        前からずっと、誰かに見てもらってこの状態をスッキリしたいな 
                                      と思っていました。 
                                       
  | 
                                   
                                 
                               
                                
                                 
                              2回のコンサルティングを終えて、良子様からお喜びのお声 
                                
                              
                                 
                                    
                                        
                                      良子様のお喜びのメールから 
                                       
                                         
                                        それにしても伊藤様が見立ててくださった 
                                      小物達はさすがでございました。 
                                       
                                        ほんの数本なのにすべてのものに 
                                      対応がきくなんて、びっくりです。 
                                       
                                        しかもすべてが素敵!なのです。伊藤様マジックです!! 
                                         
                                        すぐにでもそのコーディネイトでお出かけしたくなります!! 
                                         
                                        お着物ばんざい\(≧▽≦)丿 伊藤様ブラボーです!! 
                                         
                                        これで堂々とお着物ライフを送れます~(*^ー^*) 
                                       
                                        今までとは一味違うニュー良子として再デビューです! 
                                         
                                        まずは来月の結婚式からですね。 
                                       
                                        でもその前に、なにか理由をつくってお着物きなくっちゃ。 
                                        見立てていただいた小物達がもったいないわ~ 
                                        うふふ。ああ楽しみ!なのです 
                                         
                                         
                                        伊藤様、ありがとうございました。 
                                        お着物お持ちの方は、伊藤様にみていただくと 
                                        さらにいっそうお着物ライフが豊かになると思います! 
                                       
                                        絶対コンサルティングしていただいたほうが 素敵な自分に出会えますね。 
                                         
                                        私は今回みていただけて幸せでした。 
                                        こちらのサイトにめぐりあえてよかった、 伊藤様とお会いできてよかったと思います。 
                                        
                                      | 
                                 
                               
                                 
                               
                                ■コンサルティング 
                                 
                                 おきものと帯が6箱送られてきました。 
                               
                                 それらを拝見してその後の面談させていただきました。 
                                  
                              面談結果 
                               
                                ・お母様が作って下さった色無地と花柄の訪問着の2枚が、 
                                 これがどの程度合うのか合わないのか分らない 
                                 
                                ・それ以外のおきものは、黒っぽい濃い色と 
                                 白っぽい色で無地感覚の織のおきものが多く、 
                                 フォーマルとカジュアルの中間的な格のものが多い 
                                 
                                ・帯も、数本の袋帯と名古屋帯も、濃い色と薄い色で 
                                 コーディネートしずらい 
                                 
                                ・帯締め・帯揚げは、濁色系で地味なものが多い 
                                 
                                ・大好きな更紗のきものは、大好きなので 
                                 胴にはぎを入れて着ているが、帯あわせが良く分らない 
                                 
                                 
                                という事で、まず、色んなおきもののお顔映りを見せていただきました。 
                                。 
                                
                               
                                
                                
                                
                                   
                                    |   | 
                                     | 
                                      
                                                                            これは、きれいな黄色の訪問着です。 
                                      「あっ!これは少し好きです!」 
                                       | 
                                   
                                 
                                
                                
                                   
                                    |   | 
                                     | 
                                      
                                       
                                        これは、周囲の方と一緒に選んだ牛首紬 
                                      です。 
                                        好きな雰囲気なので、もっと色々に着まわしたいのです。 
                                         
                                       | 
                                   
                                 
                                
                                
                               
                                
                                 
                               
                               |