HOMEメ-ルでお問合せカートを見るHOME英語版
商品一覧きものライフコンサルティングご購入までの流れ初めてのお客様へきもの特選仕立て価格表きもの人についてアクセスブログ

本日ご注文品お届け日 : 特選(きもの) 6/12(木)
 普通(きもの) 6/30(月)
 帯 5/28(水)


アジア紀行-きもの ムガ蚕

税込価格:714,000円 (本体価格680,000円)
(商品番号:i3270rn001ki)
仕立て代:

  
アジア紀行-きもの ムガ蚕
 

インドのアッサム地方に生息する香木の葉を食べながら
成長し、黄金色の繭を紡ぐムガ蚕。
季節によって繭の質が異なるため商品価値のある繭が採れるのは
年のうち数ヶ月しかありません。
通常の絹の0.5%しかたれない貴重な絹です。

インドから伝えられてきた更紗柄は、
異国情緒的な雰囲気があります。

価格は袷仕立て代込み

アジア紀行-きもの ムガ蚕 アジア紀行-きもの ムガ蚕
上の画像をクリックすると拡大表示します

アジア紀行-きもの ムガ蚕の解説の続きは、こちら



アジア紀行-きもの ムガ蚕
アジア紀行-きもの ムガ蚕

アジア紀行-きもの ムガ蚕
アジア紀行-きもの ムガ蚕

アジア紀行-きもの ムガ蚕
アジア紀行-きもの ムガ蚕


   きものの格や着易さとライフスタイル
きもの人形

このページの商品(きものや帯、帯締め・帯揚げ・半衿など)をきもの人形に 着せてイメージを実際に画像でご覧いただけます。 こちらのページでお楽しみ下さい。




【商品名】アジア紀行-きもの ムガ蚕

税込価格:714,000円 (本体価格680,000円)
(商品番号:i3270rn001ki)

女将のコーディネートアドバイスもご一緒にどうぞ

  

【在庫状況】
在庫はお問い合わせ下さい









お友達にメールで薦める


この商品を実際に見たい!



●この商品が私に似合うかどうか女将に相談する!

●この商品が私のTPOに合うかどうか相談する!

●この商品に似た別のものを探しているなどございましたら、
その詳細をお教え下さい。!


在庫状況
ご注文いただきましたお品は在庫状況を確認してからご決済させていただきます。

送料


商品の送料は、1万円以上ご購入の場合は当店負担です。
それ以外のご購入の送料は、全国均一税込み
840円です。

発送方法
ヤマト運輸宅急便
到着ご希望日時を事前にお教えいただいて発送いたします。

商品到着時間指定
(1)指定なし (2)午前中 (3)12時~14時 (4)14時~16時
(5)16時~18時 (6)18時~20時 (7)20時~21時

お仕立て・加工
きもの・羽織は、30日から40日、帯は14日程度ですが、お急ぎの場合は、ご相談下さい。
詳細は、こちら
その他
詳しくはこちらをご覧ください。

ご決済方法


前払いで、
銀行振込、郵便振替、クレジットカード、信販をご利用いただけます。

銀行振込み先:
 ジャパンネット銀行 本店営業部001
 口座:普通 4677341
 名義:カ)キモノビト

カードは全種類ご利用可能で、信販は、60回までの分割が可能です。

信販のシミュレーションは、こちらをご利用下さい。

ネットマイル:
当店はネットマイルを採用しています。
得点をためて提携会社のポイントへ移行・交換することができます。

返品・交換
イメージ違い、サイズ違いなど、お客様のご都合による返品・交換
当社瑕疵による破損・汚損・不良個所などがあった場合は、お届けより7日以内にご連絡下さい。

すぐに交換・返品をさせていただきます。
それ以後のご返品・交換は出来ません。

次のものは、キャンセル出来ません。
 ・前加工やお仕立てに入ったもの
 ・商品をお届けして、8日以上経ったもの
  (お預かりしている場合も同等)
 ・お届け後、お客様がご使用になったもの
  (その形跡が有るもの)







ムガ蚕  ―黄金色の山繭―

インドのアッサム地方に生息する香木の葉を食べながら成長し、黄金の繭を紡ぐ蚕
です。
季節によって繭の色と質が異なるため、商品価値のある繭が採れるのは、1年のうち
数ヵ月しかありません。色は繭ごとに一定しておらず自然とでてくる濃淡の神秘的な
輝きはなんともいえない美しさです。通常の絹の0.5%しかとれない貴重な絹です。
また多孔質で温度調節機能を持ち、紫外線カットにも大変優れています。

(UVカット率98%「化検調べ」)。

 生成りのままで黄金色にかがやくこの美しいシルクは、インドのある村で織られて
いますが、高価格、天然色の為、色が多少変わることなどクオリティの不均一さの
為、マーケットが非常に限られています。 

大変高貴で高級な紬としてあこがれられるきものです。

 
 
 


【ご利用シーンと格】
 日常を贅沢に過ごすときに

 ■慶事
 結婚式× 結納× 両家お顔合わせ× 結婚式2次会△
 入園、入学× 卒園、卒業× 叙勲×
 レセプション×
 
 ■弔事
 お通夜× 告別式× お別れの会× 法事×

 ■公式
 パーティー△ お茶のおけいこ○ お茶のお茶会×
 発表会、おさらい会(客)◎ 同窓会◎ 送別会◎

 ■プライベート
 パーティー○ デート◎ 観劇、映画、展覧会◎ 
 ショッピング◎
 ホテルでのお食事◎ 国内旅行◎ 海外でのパーティ○

【ご利用シーズン】

 袷(10月~5月)の時期
または、単(6月、9月)の時期
 
【合わせる帯と小物】
 おしゃれな袋帯





ito

パーティの着物

入・卒のお母様の着物

お客様写真館




商品はこちら

商品検索
       検索(商品画像)

 キーワード

 種類

   色

 タイプ     

 価格
 最低 から

 最高 まで

                     
全ページ検索(画像なし)
 
  検索機能の説明
  買い物ヘルブ





留袖
振袖
訪問着
付け下げ
色無地
こだわりの織り物 きものと帯17
本場 結城紬
上質な紬、栃尾紬
久米島紬と和紙の帯 自然の恵み
こだわりの織り物 きものと帯16
柿渋夏紬 洗練と高機能性!
こだわりの織物 夏物
越後上布
しわになりにくい柿渋和紙上質紬
本場結城紬 小石丸草木染め
こだわりの織り物 きものと帯 15
こだわりの織り物 きものと帯 14
憧れの奄美大島紬
モダンシックな大島紬
紬の訪問着
こたわりの夏紬
単衣・夏 本場結城紬
玉繭を使ったっ草木染め絞り紬 着尺
玉繭を使ったっ草木染め絞り紬 訪問着
しょうざん生紬 きものと帯 大人の遊び着
こだわりの織り物 きものと帯 13
こだわりの織り物 きものと帯 12
こだわりの織り物 きものと帯 11
塩沢と白鷹
アジア紀行
こだわりの織り物 きものと帯 8
こだわりの織り物 きものと帯 7
こだわりの織り物 きものと帯 6
こだわりの織り物 きものと帯 5
能州紬
草木染め手織り紬と訪問着 2
こだわりの織り物 きものと帯 4
こだわりの織り物 きものと帯 3
こだわりの織り物 きものと帯 2
こだわりの織り物 きものと帯
こだわりの紬と帯 1(諸紙布・宮古上布 他)
こだわりの紬と帯 2-吉野間道訪問着
こだわりの紬と帯 3 (夏物)
牛首紬草木染め着尺
牛首紬黒ゆり染め
丈夫で涼しい夏牛首紬
本場結城紬 地機 色無地 お誂え
草木染め手織り紬と訪問着
柔らかもの小紋
夏きもの
誂えきもの
お召
絞りのきもの
喪服
浴衣
織のきもの
木綿













KIMONOBITO30

やまとなでしこローン

掲載されました&衣装協力

メルマガ

採用情報

facebook

twitter

きもの人

営業日カレンダー






         
最高に素敵!
価格お問合せ下さい
良子様きものライフ
価格お問合せ下さい
優先順位の整理
価格お問合せ下さい
入・卒業式のきもの
価格お問合せ下さい
訪問着の小物選び
価格お問合せ下さい
袷のきものCD
価格お問合せ下さい







 
HOME
商品一覧
きものライフコンサルティング
購入までの流れ
初めてのお客様へ
お仕立て
きもの人について
アクセス
伊藤康子のブログ
 





 
お名前
メールアドレス 必須


メールアドレス(確認) 必須
  お問合せ内容 必須