HOMEメ-ルでお問合せカートを見るHOME英語版
商品一覧きものライフコンサルティングご購入までの流れ初めてのお客様へきもの特選仕立て価格表きもの人についてアクセスブログ

本日ご注文品お届け日 : 特選(きもの) 6/12(木)
 普通(きもの) 6/30(月)
 帯 5/28(水)


諏訪好風作サフラン染め紬訪問着

税込価格:1,890,000円 (本体価格1,800,000円)
(商品番号:h3140tm04cd)
仕立て代:

  
諏訪好風作サフラン染め紬訪問着

もっと沢山の画像を見る!
 

在庫をお問い合わせ下さい。

諏訪好風作サフラン染め紬訪問着

サフランの美しい色合いがぼかしになって織り込まれています。
花柄のかわいさや繊細さも、織で表現しています。

その精緻で根気のいる手織りの技が、すばらしい着心地と多くの賞賛を受けることでしょう。

諏訪好風作サフラン染め紬訪問着 諏訪好風作サフラン染め紬訪問着
上の画像をクリックすると拡大表示します

諏訪好風作サフラン染め紬訪問着の解説の続きは、こちら



諏訪好風作サフラン染め紬訪問着
諏訪好風作サフラン染め紬訪問着

諏訪好風作サフラン染め紬訪問着
諏訪好風作サフラン染め紬訪問着

諏訪好風作サフラン染め紬訪問着
諏訪好風作サフラン染め紬訪問着


   きものの格や着易さとライフスタイル
きもの人形

このページの商品(きものや帯、帯締め・帯揚げ・半衿など)をきもの人形に 着せてイメージを実際に画像でご覧いただけます。 こちらのページでお楽しみ下さい。




【商品名】諏訪好風作サフラン染め紬訪問着

税込価格:1,890,000円 (本体価格1,800,000円)
(商品番号:h3140tm04cd)

女将のコーディネートアドバイスもご一緒にどうぞ

  

【在庫状況】
1点限り









お友達にメールで薦める


この商品を実際に見たい!



●この商品が私に似合うかどうか女将に相談する!

●この商品が私のTPOに合うかどうか相談する!

●この商品に似た別のものを探しているなどございましたら、
その詳細をお教え下さい。!


在庫状況
ご注文いただきましたお品は在庫状況を確認してからご決済させていただきます。

送料


商品の送料は、1万円以上ご購入の場合は当店負担です。
それ以外のご購入の送料は、全国均一税込み
840円です。

発送方法
ヤマト運輸宅急便
到着ご希望日時を事前にお教えいただいて発送いたします。

商品到着時間指定
(1)指定なし (2)午前中 (3)12時~14時 (4)14時~16時
(5)16時~18時 (6)18時~20時 (7)20時~21時

お仕立て・加工
きもの・羽織は、30日から40日、帯は14日程度ですが、お急ぎの場合は、ご相談下さい。
詳細は、こちら
その他
詳しくはこちらをご覧ください。

ご決済方法


前払いで、
銀行振込、郵便振替、クレジットカード、信販をご利用いただけます。

銀行振込み先:
 ジャパンネット銀行 本店営業部001
 口座:普通 4677341
 名義:カ)キモノビト

カードは全種類ご利用可能で、信販は、60回までの分割が可能です。

信販のシミュレーションは、こちらをご利用下さい。

ネットマイル:
当店はネットマイルを採用しています。
得点をためて提携会社のポイントへ移行・交換することができます。

返品・交換
イメージ違い、サイズ違いなど、お客様のご都合による返品・交換
当社瑕疵による破損・汚損・不良個所などがあった場合は、お届けより7日以内にご連絡下さい。

すぐに交換・返品をさせていただきます。
それ以後のご返品・交換は出来ません。

次のものは、キャンセル出来ません。
 ・前加工やお仕立てに入ったもの
 ・商品をお届けして、8日以上経ったもの
  (お預かりしている場合も同等)
 ・お届け後、お客様がご使用になったもの
  (その形跡が有るもの)







諏訪好風作 
 めったにお目にかかることのできない
 サフラン染の訪問着です。

 「美しい織物を作りたい」と諏訪好風さんが工房を始めたのは二十代。
  まぼろしの色、サフラン染めを一途に研究し、最高の「黄」を完成させました。
  着る人に気品と格調をかもしだし、見る人に深い感動を与えます。

 サフラン染めは、
 サフランのめしべだけを集め、数百本から、
 ようやく1gの染料を採ることが出来るという、
 最も高価な植物染料の一つです。

 その輝きは中国唐の玄宗皇帝の夫人、楊貴妃がこよなく愛した黄金色といわれます。

 サフランは、西暦前1000年の古代からすでに薬用に用いられ、
 また着色料としてその色素も古くから知られています。
  サフランの名はアラビアの黄色または胆汁を意味するサフラから名づけられました。
 染料としても歴史があり、古代ギリシャのサフランは、
 酒神バッカス・女神アンドロメダ・曙の女王エーオスはサフラン黄色の衣をつけ、
 ホーマーの史詩イタリアッドの中にはサフラン色衣装のことが歌われています。

 長い長い年月を経て現代に蘇ったサフラン染。
 五代目諏訪好風が、可憐で美しい命短し野々花に語りかけ、
 ひと雫の香りを含んだ花びらから色をいただき、
 絹糸を染めあげ、一糸一糸にロマンをおりこみ、
 この訪問着が完成しました。

 柄には、西陣織で用いられる「すくい」の技法を応用し、
 より動きのある蔓草が表現されています。 
 
 まるで、着物の上で蔓草が成長しているかのような
 自由で生き生きとした柄付けは、
 控えめながらもその存在感は十分です。
 
 【ご利用シーンと格】
 日常を贅沢に過ごすときに
 
 ■慶事
 結婚式× 結納× 両家お顔合わせ× 結婚式2次会×
 入園、入学× 卒園、卒業× 叙勲×
 レセプション×
 
 ■弔事
 お通夜× 告別式× お別れの会× 法事×

 ■公式
 パーティー× お茶のおけいこ○ お茶のお茶会○
 発表会、おさらい会(客)◎ 同窓会◎ 送別会◎

 ■プライベート
 パーティー○ デート◎ 観劇、映画、展覧会◎ 
 ショッピング◎
 ホテルでのお食事◎ 国内旅行◎ 海外でのパーティ○

【ご利用シーズン】

 袷(10月~5月)の時期
 または、単(6月、9月)の時期
 
【合わせる帯と小物】
 おしゃれな袋帯

【年代・個性】 20代~上限なし






作家・逸品物



ito

パーティの着物

入・卒のお母様の着物

お客様写真館




商品はこちら

商品検索
       検索(商品画像)

 キーワード

 種類

   色

 タイプ     

 価格
 最低 から

 最高 まで

                     
全ページ検索(画像なし)
 
  検索機能の説明
  買い物ヘルブ





留袖
振袖
訪問着
付け下げ
色無地
こだわりの織り物 きものと帯17
本場 結城紬
上質な紬、栃尾紬
久米島紬と和紙の帯 自然の恵み
こだわりの織り物 きものと帯16
柿渋夏紬 洗練と高機能性!
こだわりの織物 夏物
越後上布
しわになりにくい柿渋和紙上質紬
本場結城紬 小石丸草木染め
こだわりの織り物 きものと帯 15
こだわりの織り物 きものと帯 14
憧れの奄美大島紬
モダンシックな大島紬
紬の訪問着
こたわりの夏紬
単衣・夏 本場結城紬
玉繭を使ったっ草木染め絞り紬 着尺
玉繭を使ったっ草木染め絞り紬 訪問着
しょうざん生紬 きものと帯 大人の遊び着
こだわりの織り物 きものと帯 13
こだわりの織り物 きものと帯 12
こだわりの織り物 きものと帯 11
塩沢と白鷹
アジア紀行
こだわりの織り物 きものと帯 8
こだわりの織り物 きものと帯 7
こだわりの織り物 きものと帯 6
こだわりの織り物 きものと帯 5
能州紬
草木染め手織り紬と訪問着 2
こだわりの織り物 きものと帯 4
こだわりの織り物 きものと帯 3
こだわりの織り物 きものと帯 2
こだわりの織り物 きものと帯
こだわりの紬と帯 1(諸紙布・宮古上布 他)
こだわりの紬と帯 2-吉野間道訪問着
こだわりの紬と帯 3 (夏物)
牛首紬草木染め着尺
牛首紬黒ゆり染め
丈夫で涼しい夏牛首紬
本場結城紬 地機 色無地 お誂え
草木染め手織り紬と訪問着
柔らかもの小紋
夏きもの
誂えきもの
お召
絞りのきもの
喪服
浴衣
織のきもの
木綿













KIMONOBITO30

やまとなでしこローン

掲載されました&衣装協力

メルマガ

採用情報

facebook

twitter

きもの人

営業日カレンダー






         
最高に素敵!
価格お問合せ下さい
良子様きものライフ
価格お問合せ下さい
優先順位の整理
価格お問合せ下さい
入・卒業式のきもの
価格お問合せ下さい
訪問着の小物選び
価格お問合せ下さい
袷のきものCD
価格お問合せ下さい







 
HOME
商品一覧
きものライフコンサルティング
購入までの流れ
初めてのお客様へ
お仕立て
きもの人について
アクセス
伊藤康子のブログ
 





 
お名前
メールアドレス 必須


メールアドレス(確認) 必須
  お問合せ内容 必須