1/25/2003(土)【二葉苑さん】
下落合の二葉苑さんにお伺いしました。江戸更紗の染屋さんで、 3代目げんさんが本当に頑張って良いお仕事をなさっています。
http://www.kimono28.com/
手間隙かかる型染めの技法のお話やきもの作りへの愛情篭ったお話を お聞きすると、きものへのいとおしさが増します。 お父様が館長をんさっている「新宿ミニ博物館」のパンフレットを
いただいて読んだら、「わが染色の原点」という今の二葉苑さんの ポリシーが書かれていました。 「私たちの捜索活動は、何も天才とか特別な人がするものではなく、
誰でもできるものである。常に疑問をもち、固定観念をすてて、 枠、決り、習慣などを取り払い、そして、様々なものを大胆に組み合わせる 勇気を持てば良い。訓練でできるところが多い。私の作品は、生活に根ざし、
くらしに密着したところを追及している・・・・。」 共感する部分が多くて、感心してしまいました。3代続く立派な伝統を これからも少しでも応援できたら嬉しいです。